氷の上を自由に滑走 親子、友達みんなで挑戦 フィギュアスケートクラス

島田美樹さんによるセミプライベートレッスン

チェルシーピアのアイスリンクで、フィギュアスケートコーチの島田美樹さんによる「フィギュアスケートクラス」のセミプライベートレッスンが行われた。

この日は、2015年からレッスンを続けている奥原聡一朗さん、進太朗くん(7歳)、ももちゃん(4歳)親子が参加。

奥原聡一朗さん、進太朗くん、ももちゃん親子が参加

リンクに上がった途端、奥原さんが見事に転倒。「お父さん、本当に下手ー」と子供たちは大笑いして、和やかな雰囲気でレッスンが始まった。

前回の復習をして体を慣らした後、島田さんは、マーカーで滑る路線をリンク上に描いていく。「子供は円の上を滑るのが好きなので、こうやって描くと口で説明するよりも分かりやすいんです」とのこと。さらに、子供には英語で通じるように、分かりやすい言い回しでの説明を常に心掛けているという。

息がピッタリのパパと進太朗くんの滑り

その路線やポイントの上を、3人はピョンピョンとジャンプして進んだ後、両手を広げ、片足を上げて鶴のように滑るスパイラルの練習に入った。「ももちゃんには、片足滑りは少し難しいかな」と島田さんが言うと、上手に滑るお兄ちゃんを見て、ももちゃんは負けじとチャレンジ。「他の人がやるのをまねしてやっていくうちに、できるようになるのがグループレッスンの良さ」と島田さんは言う。

島田美樹さん 子供は怖いもの知らずなので上達も早いです。でも大人も2、3回レッスンを受けたら、滑れるようになります。私も大人になって始めましたが、コーチとして人に教えるまでになりました。 友達同士や親子で参加できるセミプライベートレッスンは、レベルや都合に合わせて調整するので、お気軽にご相談ください。

くねくねと描かれた線上を前後に進むスイズル(ひょうたん滑走)も、ももちゃんにはまだ難しいので、島田さんが手を貸して補助をする。次にクロスオーバーを練習した後、進太朗くんが島田さんに片手を取ってもらいながら、半回転ジャンプに挑んでいた。難しそうな場合は、島田さんが手を貸してくれるので安心して挑戦できる。

奥原さんは「ニューヨークは冬にスポーツができる場所が限られていますが、アイススケートなら家族で楽しめるのではと思って、子供たちと一緒にクラスを取りました。自分も滑れるようになるだけでなく、子供たちの上達も見えるので、親子で滑るこの時間がとても楽しいです。マンハッタンはスケートリンクも多いので、手軽にできていいですね」と、親子の時間を大切にしている。

「スピンとジャンプが大好き」という進太朗くんは、オタワにある世界最長のスケートリンクに家族で行くのを楽しみにしているそうだ。ももちゃんは「先生が面白くてとても楽しい。転ぶのも怖くないです」と目を輝かせていた。

3人目を子育て中の母親のうららさんは「子供たちは、美樹先生に会うのが楽しくて続けているようです。良い点を見つけて褒め、毎回課題を与えて次のステップに行くように教えてくださるので、レッスン後も自発的に復習しています」と話し、家族みんなで滑る日を楽しみにしている。

「スケートは難しくありません。この楽しさを皆さんに体験してほしい」と島田さんは話していた。

Figure Ice Skating Class

セミプライベートレッスンは、平日の夕方と週末にチェルシーピア(62 Chelsea Piers)で行う。2、3人で1回70ドル。靴の貸し出しあり(有料)。グループレッスンもある。詳細は要問い合わせ。 

【問い合わせ】
TEL: 917-213-4410
mikichkaskater@gmail.com

© Trend Pot NY,LLC