かっこよく登山パンツが履きたい!155センチ以下女子におすすめの登山パンツ8選 155cm以下の小柄女子に立ちはだかる『登山用ロングパンツのサイズがない!』という大きな壁…。いつも仕方なくハーフパンツを着用している…という人も多いのではないでしょうか?今回はそんな悩み多き登山女子のために小柄でも着用できる登山パンツをご紹介します。この春こそは、念願のロングパンツコーデで最高なシーズンインを果たしましょう!

サイズがないから今日もショートパンツ、でも本当は…

登山を楽しむ155センチ以下の小柄女子の皆さん、こんなお悩みありませんか?

・『普通の登山パンツをはくと、いつも丈が余ってしまう…』
・『合うものがないから、結局ショートパンツで妥協…』

でも本当は『ロングパンツ履いてみたい!』という人も多いのではないでしょうか?

小柄女子でもばっちり!自分にぴったりの登山パンツの探し

たとえ小柄体型だとしても、自分にぴったりの登山パンツを見つけることは可能。諦めるのはまだ早いですよ!

まずは自分の股下のサイズを知ろう

ぴったりのパンツを見つけるために、まずは自分の『股下サイズ』をチェックしましょう。

壁にテープなどでマーキングし、メジャーで垂直に測るとやりやすいです。
ちなみに150センチの日本人女性の股下平均は大体65センチ、155センチの女性の場合は70センチくらいが標準サイズのようです。

※個人差があります

「アジアンフィット」を展開しているメーカーを知ろう

サイズ展開はメーカーによってさまざま。海外のサイズ展開しかないメーカーは、欧米人の体形に合わせて作られているので、背が高い人向きに作られています。なので、日本のメーカー(モンベル、ファイントラック)や、アジアサイズ展開をしているメーカーから探すのがオススメです。

超裏技!どうしてもこれがいい…という場合は裾上げしよう

少し時間はかかりますが、メーカーに依頼すれば無料で裾上げしてくれることもあります。『どうしてもこのブランドのこのパンツが履きたい!』という場合は、ぜひ活用してみましょう!さらに、メーカーでの裾上げがNGの場合でも街の仕立て屋さんなら裾上げ可能なことも。即日仕上げのお店もあるので、あきらめないでチェックしてみて!

今期の登山はロングパンツでスタート!

いつもハーフパンツのコーデがルーティンになっていると、『たまにはロングパンツをカッコよく着こなしたい!』と感じるもの。ロングパンツを履けたら、もっと大人っぽくキマるのに…と感じている小柄女子は、ぜひ今回ご紹介したモデルを参考にしてみてくださいね。今期のシーズンインは念願のロングパンツを投入して、コーデの雰囲気をガラッと変えちゃいましょう!

© 株式会社スペースキー