【スランプからの脱出】釣果が伸びない中級者“2つの特徴”とは ある程度釣りの経験を積んだものの、「最近あんまり釣れないな~」なんて釣りのスランプを経験したことはありませんか?自身もスランプを経験し、数多くの釣り人を見てきた元釣具屋の編集部が脱出方法を提案します!

釣果が伸びない中級者の方へ。

釣りを始めて数年が経ち、ある程度の経験を積んだものの、「なんだか最近釣果が伸びないんだよな~」なんて思ったことはありませんか?

釣りの知識や経験は確実に増えているというのに、「以前の方が釣れてた」なんてのは、中級者のスランプかもしれません。

自身もスランプを経験し、多くの釣り人を見てきた元釣具屋の編集部が、スランプに陥る方の共通点と対策を提案していきます。

思い出巡りをしてませんか?

「去年の今頃」なんてワードは要注意。

数年も釣りをしていると、釣れた“いい思い”も釣れなかった“悪い思い”も、ある程度経験されたはず。

おそらく、釣行予定はそんな過去のデータを参考にしているのではないでしょうか。

たしかに、過去を振り返って今に生かすのは釣りの基本ですが、実は思わぬ落とし穴が潜んでいるかもしれません……。

場所選びの基準は「今」

過去の“いい思い出”に判断を狂わせられがち。

「1年前あそこで釣れた」「昨日ここで釣れた」。このような経験はたしかに貴重な実績ですが、はたして過去と現在の状況は完全に同じなのでしょうか?

……そんなはずはありませんよね。去年と日付は同じでも水温が大きく異なることもあれば、昨日いたベイトフィッシュが抜けてしまうこともあります。

実績は参考程度にはなりますが、もっとも大切なのは”今の状況”。時には過去のいい思い出をバッサリと捨ててでも、目の前のフィールドと向き合うことが必要です。

釣り方にこだわりすぎてませんか?

プラグにこだわってやっと釣ったメバル。友人はワームで10匹釣っていた。

中級者ともなれば好みのメーカーやプロができ始めたり、新製品が気になったり、釣りのスタイルなんかも意識し始めるのではないでしょうか?

そうなると、「新しいルアーで釣ってみたい」「プラグで釣ってみたい」といったこだわりも出てくるでしょう。

しかし、そんなこだわりにも罠が潜んでいるかもしれません……。

釣り方は「手段」であり、「目的」ではない

「ビッグベイトで釣りたい!」と言っていたころは全然釣れなかった。

残念なことに、そんな釣り方へのこだわりは釣果と逆行しがち。なぜなら、釣り方(手段)は自然・魚(目的)にあわせることが釣りの大原則だからです。

もちろん、自分の好きな釣り方を貫く楽しみ方もありますが、自然や魚の状況とミスマッチすることも多いはずです。

人の都合にあわせてくれる魚はいないので、自分がしたいことではなく、魚が求めているものを考えてみてください。

釣りの基本は、受け身だ。

“攻めの釣り”や“自分の釣り”なんて言葉も聞かれますが、釣りの基本は「受け身」だといって間違いはないでしょう。

もちろん楽しみ方は人それぞれですが、釣果を上げることを目標とするならば、自然や魚にあわせて釣り方を「逆算」することが基本です。

実績や経験、知識、情報を踏まえたうえで、フィールドの今と向き合うことを大切にしてみてください。

© 株式会社スペースキー