気象業界のいろいろな前線

ツツジ前線が北上しています。23日は仙台や岐阜でツツジの開花発表がありました。気象庁ではさくらの開花だけでなく、ツツジの開花も発表しています。
ただし、気象庁が発表しているのは山で見られるヤマツツジがメイン。
よく道路などで見られるのは「オオムラサキ」と言います。特徴は排気ガスに強いと言う点です。そんな事もあり道路緑化として街路樹に選ばれているようです。

さて、きょうはツツジ前線ではなく、本物の低気圧や前線が日本を通過していきます。西日本の四国では午前中から、近畿は夜から雷を伴って雨の強まる所がありそうです。次第に雨雲は東に進み、関東も夜から本降りに。
また北日本も夕方頃から雨が降り出す予想です。

気象予報士・寺本 卓也

画像について:24日の天気予報。

© 株式会社ウェザーマップ