動画と写真で見る、岡崎慎司の「レスターでの最高の瞬間」ベスト6

『Leicestershire Live』は30日、「レスター・シティにおける岡崎慎司の最高の瞬間」という記事を掲載した。

2015年の夏にマインツ05からレスターに移籍した岡崎慎司。クラウディオ・ラニエリ監督の下、初年度にプレミアリーグ優勝を経験した。

海外の日本代表最新情報、Jリーグ超ゴールはこちら

しかしこのところは出場機会が乏しくなっており、今季でレスターとの契約は満了を迎える予定だ。夏には他のクラブへと去っていくことになる。

それを前に『Leicestershire Live』のロブ・ターナー記者は、岡崎慎司がレスター・シティでプレーした4年間での最高の瞬間を6つピックアップした。

2015年8月、ウェストハム戦

動画を見たい場合はここをタップ!

岡崎慎司がレスター・シティにやってきて初めてのゴールだった。そして、それは彼の「典型的な」スタイルでのものだった。

ファーストタッチと狭いスペースでターンする能力はすぐに証明された。そしてボレーはGKアドリアンにセーブされたものの、ストライカーの本能によってゴールへと押し込まれていった。

2016年1月、トッテナム戦

動画を見たい場合はここをタップ!

ロンドンで行われたホワイト・ハート・レーンでのトッテナム戦。岡崎慎司は初めてFAカップでの得点を決めた(動画1:26~)

左サイドからゴール前に入ってきた岡崎はドリブルで次々とディフェンダーをかわし、シュートを放った。あまりにも素晴らしいプレーだったが、結局GKにぶつけて自ら押し込むという彼らしいゴールにしてしまうところが流石である。

2016年3月、ニューカッスル戦

動画を見たい場合はここをタップ!

レスター・シティは驚くべきプレミアリーグタイトル獲得に向けて突き進んでいたが、厳しい試合を勝ちきるための決定力を必要としていた。時に有り得そうもないような勝利も手にしなければならなかった。

ニューカッスルとの試合においては、岡崎慎司が起こした奇跡が勝利をもたらした。ボックスの中であまりにも鮮やかなオーバーヘッドを敢行し、ゴールへと決めてみせたのだ。

2016年11月、クルブ・ブルッヘ戦

動画を見たい場合はここをタップ!

レスター・シティにとって初めてのチャンピオンズリーグで、岡崎慎司はクルブ・ブルッヘ戦に勝利するために重要なゴールを決めた。これでクラブはベスト16進出を確実なものとした。

スタメン起用された岡崎は、仲の良いクリスティアン・フクスのクロスボールをニアでたたき、上質なシュートでネットを揺らした。そしてマフレズのPKもあって2-1で勝利している。

2017年5月、マンチェスター・シティ戦

左サイドからマーク・オルブライトンが入れたクロスに反応した岡崎慎司は、難しい体勢から腰を捻り、左足で強烈なボレー!マンチェスター・シティのゴールへと叩き込んでみせた。

23試合無得点という厳しい時間を経験した彼であったが、まさに「スーパー」といえる一発で干魃を終わらせた。

2017年12月、サウサンプトン戦

動画を見たい場合はここをタップ!

動画を見たい場合はここをタップ!

岡崎慎司がレスター・シティで見せた「最高のパフォーマンス」であった。ホームでサウサンプトンを圧倒する内容の中、彼は2ゴールをあげる活躍で1-4の勝利をもたらした。

【関連記事】「海外日本人のスーパーゴール」今季のTOP10はこれだ!

またサウサンプトンの唯一のゴールは吉田麻也で、日本では大フィーバーの試合となった。

© 株式会社ファッションニュース通信社