多良岳|花が美しい九州の名山!日本最古の修験道を巡る登山ルート紹介 九州佐賀県の多良岳は、1000m程度で初心者からベテランまで気軽に登れる山です。自然豊かで登山コースが多彩なことが人気のポイントですが、日本一のオオキツネノカミソリ群生地、日本最古の修験道場「金泉寺」と2つの日本一がある事はあまり知られていません。本記事では、おすすめ登山コースの詳細とともに、温泉などの観光情報もご紹介します。

多良岳(たらだけ)ってどんな山?

北部九州、有明海からそびえる姿が印象的な多良岳(たらだけ)。車で佐賀市から約1時間20分、福岡市から約2時間程度で、標高も低いことから気軽に楽しめる山です。
そんな多良岳には“2つの日本一”があるということで注目を集めており、点在するパワースポットとともに人気が高まってきています。

日本一その1 オオキツネノカミソリの群生

8月上旬からお盆頃にかけて、西日本の野山を中心にオレンジ色の花をつけるオオキツネノカミソリ。多良岳にも多くの花を咲かせますが、株数数百万本と言われ群生地としては日本一の規模です。

日本一その2 日本最古の修験道場

多良岳山頂から15分程度下りた標高860m付近に鎮座する金泉寺。空海が806年頃建立した由緒あるお寺で、修験道場としては日本最古です。そのため古くから山岳仏教が盛んで、六体地蔵菩薩立像や梵字岩、役の行者(えんのぎょうじゃ)像など多くのパワースポットが点在しています。

多良岳の登山適期は?

九州で1000m以下という事もあり、積雪はほとんどありません。登山は一年中できますが、中でも、4~5月のツクシシャクナゲ、8月のオオキツネノカミソリの季節が登山の最盛期。

初級者向け!中山キャンプ場から最短コース

凡例はこちらをクリック:グレーディング表
中山キャンプ場(70分)→役行者像(15分)→多良岳(10分)→役行者像(60分)→中山キャンプ場

多良岳登山で最も一般的に使用される登山コース。迷うような場所が無い、わかりやすい最短コース。夏は、山頂までの階段脇に咲くオオキツネノカミソリを鑑賞しながら歩くことができます。

コース詳細

中山キャンプ場登山口よりスタート。登山案内板をよく確認したら、赤い鳥居をくぐって階段を登っていきます。

登山コースのほとんどは石の階段。8月はオオキツネノカミソリがあちこちに咲いています。

登山道を登りあがると、「役の行者像」が立つ分岐に到着。役の行者とは、修験道の祖で 奈良時代の山岳修行者。パワースポットのひとつです。

階段を登りきると祠が鎮座する多良岳山頂。もし、時間と体力に余裕があれば眺めがいい座禅岩まで行ってみましょう。片道10分程度です。

座禅岩の手前からは多良岳がくっきり見え、堂々どした山容が伺えます。
下山は往路を戻りますが、役の行者像の分岐から金泉寺まで遠くないので経由することもできますよ。

中級者向け!黒木から経ヶ岳多良岳周遊コース

凡例はこちらをクリック:グレーディング表
黒木登山口(110分)→つげ尾(30分)→経ヶ岳(50分)→中山越(55分)→多良岳(15分)→金泉寺(75分)→黒木登山口

黒木登山口から、佐賀県最高峰経ヶ岳へ経由し、多良岳へ登頂。途中、春はツクシシャクナゲのトンネル、金泉寺を参拝し、夏はオオキツネノカミソリ最大の群落を鑑賞する周遊コースです。途中、分岐が多くわかりにくいところがあるので地図とコンパスは必須。

コース詳細

黒木駐車場脇の登山口からスタート。駐車場からは、経ヶ岳、金泉寺それぞれへの道がありますが、向かって左側の経ヶ岳方向へ進みます。登山届ポストがありますので、登山届の提出を忘れずに。

八丁谷に着きました。これより中山越に向かいます。踏み跡が不明瞭なところが多いので、ケルンやペンキなどの目印を見落とさないように注意して歩きましょう。

経ヶ岳手前は、急坂や鎖場の連続。慎重に進みましょう。

山頂前の急坂を登りあがれば経ヶ岳山頂。諫早湾や雲仙などの眺望や、これから登頂する多良岳も望むことができます。

経ヶ岳から多良岳までの登山道はかなりの悪路。舞岳分岐、平谷越分岐、中山越分岐など間違えやすいので地図や道標をしっかりと確認しながら歩きましょう。

多良岳山頂へ到着。山頂近くには、先ほど登った経ヶ岳を望む展望ベンチがあります。歩いた道を眺めながら休憩しましょう。下山は八丁谷方向へ向かいます。

山頂から15分で、多良岳最大のパワースポット金泉寺に到着。日本最古の修験道場は、紅葉も美しいスポットです。

金泉寺を過ぎ、西野越と言われる分岐に到着。そこから黒木登山口のほうに少し下ったところが、多良岳で一番のオオキツネノカミソリ群生地です。シーズンであればオレンジ色の花が森の中を彩ります。

50分程森を下ると、八丁林道が始まります。そこから30分程林道を下ると出発点の黒木登山口へ到着。お疲れさまでした!

ハイキング後のお楽しみ!観光・温泉情報

多良岳登山の後、時間があれば観光や温泉を楽しみましょう。それぞれの登山口から便利な施設をご紹介します。

山あいの湯治場 平谷温泉(ひらたにおんせん)「山吹の湯」

黒木登山口から約20分、国道444号線沿いの山あいにたたずむ平谷温泉。紅葉の名所「肥前耶馬渓」にある江戸時代から続く、こぢんまりとした湯治場です。登山後の汗をゆっくりと流しましょう
【住所】佐賀県鹿島市大字山浦丙3864
【電話番号】0954-64-2321
【営業時間(定休日)】8:00~21:00 無休
【料金】大人:600円 3歳~小学生:300円

平谷温泉

干潟体験もできる!道の駅鹿島

中山キャンプ場登山口から約25分、国道207号線沿い、有明海沿岸に道の駅鹿島があります。ここでは、地元の特産物の販売のほか、有明海の干潟で泥だらけになって遊ぶ干潟体験ができます。水着レンタルや温水シャワーもあるので利用してみては?
【住所】佐賀県鹿島市大字音成甲4427-6
【電話番号】0954-63-1768
【営業時間(定休日)】9:00~18:00 無休
【干潟体験料金】小学生以上700円(幼児400円) レンタル品別料金

道の駅 鹿島

アクセス・駐車場情報

今回ご紹介した登山口のアクセス、駐車場などの情報をご紹介します。

中山キャンプ場登山口

多良岳山頂への最短コースの中山キャンプ場登山口です。トイレ完備。キャンプ場は7月から9月のみ開設しています。
【マイカーの場合】
長崎自動車道武雄北方ICから約50分、多良岳県立自然公園・中山キャンプ場の駐車場を利用します。駐車料金無料。
【公共交通機関の場合】
祐徳バス中山バス停が最寄り。しかし、本数が少なく、休日は運休、登山口まで徒歩25分ですので公共交通機関の利用は不便です。

中山キャンプ場

黒木登山口

今回ご紹介した多良岳、経ヶ岳、そのほか五家原岳への登山口です。トイレ完備。
【マイカーの場合】
長崎自動車道大村ICより約20分、30台分の無料駐車場があり、八丁林道ゲート前には10台分の無料駐車場があります。
【公共交通機関の場合】
JR大村線大村駅より黒木バス停まで約35分、黒木バス停は登山口のすぐそばです。1日3~5本程度運行。

多良岳は年間通じて楽しめる山!

春のシャクナゲ、夏のオオキツネノカミソリ、秋には紅葉、そしてパワースポット巡りなど、1年中楽しめる多良岳。初心者からベテランまで楽しめる多彩な登山コースが魅力です。ぜひ、あなたも気軽に2つの日本一を楽しんでみませんか?

【登山時の注意点】
・登山にはしっかりとした装備と充分なトレーニングをしたうえで入山してください。足首まである登山靴、厚手の靴下、雨具上下、防寒具、ヘッドランプ、帽子、ザック、速乾性の衣類、食料、水など。
・登山路も複数あり分岐も多くあるので地図・コンパスも必携。
・もしものためにも登山届と山岳保険を忘れずに! ・紹介したコースは、登山経験や体力、天候などによって難易度が変わります。あくまでも参考とし、ご自身の体力に合わせた無理のない計画を立てて登山を楽しんでください。

© 株式会社スペースキー