カキツバタ咲く平池 【山岳フォトグラフ・自悠時間】

 今津町酒波の集落を抜け、酒波谷林道を登りつめると赤坂山※ にある家族旅行村「ビラデスト今津」に到着する。駐車場に車を置き十五分程林道を歩くと平池に着く。その先が下流になる美しい淡海湖(処女湖)がある。
トクワカソウ(マキノ赤坂山)

 森に囲まれた川上平と呼ばれる平池には一万本と言われるカキツバタが群生している。上記の写真は六月初旬新緑の頃、紫色に咲き誇るカキツバタ群落が静寂の湖面に投影された私の好きな一枚である。春、赤坂山一帯は、トクワカソウ、タムシバ、オオイワカガミ、バイカオウレン、シャクナゲの群生など見られ、お薦めの場所である。
(※マキノ町の赤坂山とお間違えのないように)

カキツバタ(今津町平池)

西山 邦雄(にしやま くにお)

アマチュアカメラマン
山岳写真の会 白い峰会員
日本高山植物保護協会 会員

1948年滋賀県生まれ。15歳の頃より登山を始め、30歳を過ぎてから山岳風景や様々な高山植物を撮影するようになる。環境の変化などで自生が危惧される高山植物の保護活動にも加わる。

■情報誌「自悠時間」滋賀 2016年3月掲載

© 有限会社ウエスト