【ブログ】環境に“エコ”なレッドブルの新エナジーステーション/F1第5戦スペインGP現地情報

 2019年F1第5戦スペインGPでは、レッドブルとレーシングポイントが新しいモーターホームをお披露目しました。新品のモーターホームはやはりワクワクしますねっ。今週末もムッシュ柴田氏が現地の様子をお届けします。

——————————————–

パリ経由でバルセロナに着く直前、眼下に見えたカタロニア・サーキットです。

2階も、実に広々。

F1第5戦スペインGP現地情報ブログ

この吹き抜けや階段が熱気を上に逃すおかげで、真夏でも内部は暑くならないと。なのでエアコンは付けてないとのことですが、大丈夫かなあ。

そんな大型化著しいモーターホームを見慣れると、

F1第5戦スペインGP現地情報ブログ

パドックの外れにポツンと建つウイリアムズからは、いっそううら寂しい雰囲気が漂います……。

F1第5戦スペインGP現地情報ブログ

でも木曜日には屋上を解放して、僕らを招いてくれました。真ん中でビールをラッパ飲みしてるのは、某日本人レース関係者ですね(笑)。

F1第5戦スペインGP現地情報ブログ

新たにウイリアムズのスポンサーになった、創業700年の老舗ビールメーカー。チームが苦境にある時に、手を差し伸べる。なかなか、できることではないですね。

一方、金満レーシングポイントの屋上では、今年からタイトルスポンサーになった「スポーツペサ」のお披露目が行われました。

F1第5戦スペインGP現地情報ブログ

ケニアのナイロビに本部を置く(!)スポーツ賭博の会社です。

F1第5戦スペインGP現地情報ブログ

生ハムなどなど出していただいて、たいへん美味しゅうございましたが、実質的なオーナーであるストロール父子が不在なのが、ちょっと気になりましたね。

F1第5戦スペインGP現地情報ブログ
F1第5戦スペインGP現地情報ブログ
F1第5戦スペインGP現地情報ブログ
F1第5戦スペインGP現地情報ブログ
F1第5戦スペインGP現地情報ブログ
F1第5戦スペインGP現地情報ブログ

© 株式会社三栄