日本海海戦から114年 三笠は町のにぎわいに 横須賀

日本海海戦記念式典であいさつする三笠保存会の佃和夫会長=横須賀市稲岡町

 日露戦争の勝敗を分けた日本海海戦(1905年5月27日)から114周年を記念した式典が27日、記念艦「三笠」(神奈川県横須賀市稲岡町)の艦内講堂で開かれた。

 三笠保存会が主催し、海上自衛隊横須賀地方総監や米海軍第7艦隊司令官ら約470人が参加。保存会の佃和夫会長は「令和元年の記念の年に、明治の先達が示した気概と勇気に学ぼう」と式辞を述べた。上地克明市長は三笠への来艦者が5年連続で20万人を超えていることに「町のにぎわいにつながっている」と喜んだ。

© 株式会社神奈川新聞社