【2019】この夏買うべき<SHAKA>のサンダル!レディース・メンズ共に見逃し厳禁! 今や夏のおしゃれな足元に欠かせないスポーツサンダル。中でもメンズ・レディース問わず人気のブランド<シャカ>より、定番から新作まで、おすすめのモデルを一挙ご紹介します。レアな別注モデルやちょっと変わった厚底モデルもあるので要チェック! サイズ感の口コミや取扱店の情報も掲載しているので、参考にしてみてくださいね。さぁ、お気に入りの一足を見つけましょう!

足元がキマる! <SHAKA>のサンダルに注目

<SHAKA(シャカ)>は1990年代に実在した南アフリカ共和国のブランドで、国内の自社工場でハイクオリティかつ独創的なデザインのサンダルを製作していました。

アウトドアブームも追い風となり、90年代後半では日本でも多く販売されていましたが、2000年前半にはブランド自体が無くなり、知る人ぞ知る幻のサンダルとなっていました。

そして、十数年の時を経て復刻! <SHAKA>の特徴であるソールの形状、発色の良いウェビングテープ、プラスチックパーツなどを忠実に再現しながら、ソールの強度やクッション性、足入れの向上をはかり、現代風にアレンジされたモデルが展開されています。

<SHAKA>のサンダルのサイズ感は?

<SHAKA>のサンダルはUS表記になっており、cmサイズの目安は以下の通り。0.5cm刻みではないので、不安な方は店頭での試し履きをおすすめします。

USA5/23.0cm
USA6/24.0cm
USA7/25.0cm
USA8/26.0cm
USA9/27.0cm
USA10/28.0cm

<SHAKA>のサンダルの取り扱い店舗は?

セレクトショップやアウトドアショップなどで<SHAKA>の取り扱いあり。大阪、名古屋、東京などをはじめ、全国各地の取り扱い店舗を検索できます。

取り扱いSHOPはこちら

押さえておきたい! <SHAKA>のサンダル定番7モデル

シャカのサンダルより、定番人気の7モデルをご紹介。それぞれストラップのデザインが異なり、カラーバリエーションが非常に豊富なので、自分好みのデザインを見つけましょう!

CLIMBING(クライミング)

どんなスタイルにもすんなり馴染んでくれるシンプルなデザインが人気。グリップ力の高いソールが、海や川などでのアウトドアシーンでも活躍してくれます。

シャカ族が履いていたサンダルがモチーフ。アッパー部分を包み込むストラップのデザインが個性的な足元に。スニーカーのような履き心地を楽しめます。

ハイカーをベースにオープントゥで仕上げたモデル。ストラップが甲をしっかり包んでくれるので、フィット感は抜群です。

NEO BUNGY(ネオ バンジー)

太めのストラップがスタイリッシュなデザイン。程よいボリューム感がポイントになり、コーディネートを引き締めてくれます。

CHILL OUT(チルアウト)

サッと履けるのが嬉しいモデル。テープを締めて甲部分のホールド感の調整ができるので、バックストラップがなくても安心です。

幅広のクロスストラップが印象的。厚底仕様のプラットフォームもあるなど、女性に人気のモデルです。

TRIPPER(トリッパ-)

サッと履けるけれど脱げにくいトング型モデル。親指と甲を固定できるので、ビーチサンダルより断然履きやすいのが嬉しいポイントです。

【2019年新作】周りと差のつく注目の「別注モデル」

人気セレクトショップやアウトドアショップが、別注モデルを展開しているので要チェック! 特別感のあるデザインで、足元のオシャレを楽しんじゃいましょう。

履き心地抜群!進化したサンダルで快適に

以前のサンダルの良さをそのままに、クッション性や足入れの良さなど機能面を向上させたシャカ。普段使いに利用しやすい落ち着いたカラー展開と、コーディネートのポイントになるリバイバルデザインがどちちらも楽しめます。見た目もおしゃれで履き心地も良し。ぜひお気に入りの一足を見つけてくださいね!

© 株式会社スペースキー