講演会やパラスポーツ体験 ロービジョンフォーラム  6月8日

 視覚障害者の生活の資質向上を目指した「やまぐちロービジョンフォーラム」が、あす6月8日に南総合センター(山口市名田島)で開かれる。参加無料で、事前申し込みも不要。主催はやまぐちロービジョン勉強会(TEL083-231-4111)。

 当日は、午後1時5分から「キッチンからの発信−食べる楽しみ、作る楽しみ」の演題で県立下関南総合支援学校教諭・濱本陽子さんが講演し、2時15分から障害者就労継続支援A型事業所Be Happy(大阪市)所属の山川恵子さんと山川頼彦さんが実体験に基づいた「クスッと笑えるアドリブ紙芝居boyo-art」を実演。3時25分からは「眼にもあるぞ! リハビリテーションの世界」をテーマに、福岡視力障害センター支援課長・山田信也さんが話す。

 なお、午前10時から午後5時までは福祉機器展、盲導犬やパラスポーツの体験会も行われる。

© 株式会社サンデー山口