【軽い・強い・滑らか】19セルテートLT4000-Cをじっくりインプレ 軽く・強くなってモデルチェンジを果たしたダイワの19セルテート。そんな19セルテートのLT4000-Cをサーフや離島で使いこんだのでインプレします!

19セルテートがイイ感じ

ダイワから発売されているスピニングリール、セルテート。

メタルボディを採用し、実釣性能や耐久性を追求した、まさに“質実剛健”という言葉がぴったりなモデルです。

そんなセルテートが3年ぶりにフルモデルチェンジを果たし、19セルテートとして新たに生まれ変わりました。

LT4000-Cを愛用中

歴代セルテートを愛用していたぼくが今回入手したのは、LT4000-Cのノーマルギア。

メインのターゲットは、サーフのヒラメやナイトゲームのシーバスです。

使い始めてから、そこそこの数の魚をキャッチすることができたので、今回は19セルテートLT4000-Cをインプレします!

ファーストインプレッション

いままで歴代のセルテートを使用してきましたが、19セルテートを初めて手に取ったときは、「これは今までと違う!」という強烈なインパクトがありました。

セルテートなのに軽いぞ!?

過去のセルテートはお世辞にも軽いとは言えませんでしたが、19セルテートは歴代のモデルと比べて驚くほど軽くなりました。

「セルテート=重い」という方程式はもはや当てはまりません。

ヌルテカな巻き心地

今までのセルテートも巻き心地は滑らかでしたが、19セルテートは滑らかさの“質”が変わりました。

言葉にするなら「ヌルテカな巻き心地」。今までは少し硬質な巻き感でしたが、しっとり滑らかな巻き心地です。

見た目がかっこいい!

デザインも大きく変わり、イグジストに近い見た目に。外見は人によって好き好きですが、ぼくはとても気に入っています。

所々に見えるネイビーカラーが初代セルテートを彷彿とさせ、セルテファンとしては昔のセルテートが蘇ったような気持ちにさせてくれます。

実釣性能はいかに?

いくら軽くて見た目が良くなっても、実際に使ってみないとリールの本質はわかりません。

ホームのサーフから離島まで使いこんで分かった、19セルテートの本質に迫ります!

巻き上げのパワーが強い

巻き上げのパワーが間違いなく強くなっています。

同じルアーでも軽い力で巻くことができるので、疲労が少なく釣りに集中することができました。

もちろん、大型魚とのファイトが楽なのは言うまでもありません。写真の大型マゴチも、ガンガンリールで寄せられました!

ドラグはスムーズ

19セルテートのドラグは、一定の負荷が掛かるとチリチリと滑り始め、しっかりと魚の動きに追従してくれます。

搭載されている「ATD」がいい仕事をしてくれているのでしょう。

巻き心地は健在

どんなリールでも使い始めはスムーズな巻き心地ですが、真価が問われるのは釣行を繰り返してからだと思います。

かなりの頻度で使っていますが、ゴリ感や異音はまったくなく、今のところ手に入れたときの巻き心地をキープしています。

耐久性はこれから

まだ数ヶ月しか経っていないので、耐久性を見るにはまだまだ時間が足りません。

今のところ初期性能をばっちりキープしていますが、これからもっと使い込んで判断したいところです。

明らかに進化している。

これといった欠点は見当たらず、すっかりぼくのお気に入りリールとなった19セルテートLT4000-C。

これからは青物のシーズンが始まるので、がっつり使い込んで、またインプレしたいと思います!

© 株式会社スペースキー