BMW専門ショップ「ガレージエブリン」が放つi8ベースの最新”エナジーコンプリートカー”に迫る!【vol.3】

BMW i8をベースとしたスーパーコンプリートカー

大阪と東京に拠点をもつBMW専門ショップ「ガレージエブリン」。車両を個性的にカスタマイズし、コンプリートカーとして販売するスタイルで、いまBMW乗りはもちろんのこと、カスタマイズ好きな国産車乗りや輸入車乗りからも注目されている。独自のブランドとして”ENERGY MOTOR SPORT”を立ち上げ、存在感のあるエアロによるボディメイクを展開している。この連載では、ブランドの成り立ちや5シリーズをベースにしたコンプリートカーを紹介してきた。見逃された方は、下記のリンクからチェックしてみて欲しい。

BMW専門ショップ「ガレージエブリン」が手掛ける”エナジーコンプリートカー”の魅力とは?【vol.1】

BMW専門ショップ「ガレージエブリン」が5シリーズのコンプリートカー EVO G30.1をリリース!【vol.2】

というわけで、最終回となるVol.3では、エナジーモータースポーツの最新コンプリートカー、EVO i8sを紹介していこう。

EVO i8sというネーミングに込められた進化

BMW iブランドのフラッグシップであるi8をベースとしたカスタマイズモデルとして、日本のみならず世界からも称賛されたEVO i8 CYBeR eDITION。国内外のメディアに掲載され、カーイベントでは圧倒的な存在感で多くの注目を集めた。その衝撃的なデビューから早3年。エナジーモータースポーツから、またしても刺激的なi8のコンプリートカーが発表された。

エナジーモータースポーツ EVO i8s E.N.ARMY eDITION

その名も『ENERGY MOTOR SPORT EVO i8s E.N.ARMY eDITION』。EVO i8s の”s”には、次の3つの意味が込められている。Superior(=優れた)、Spectacular(=壮観な)、そしてSophisticated(=洗練された)だ。i8ベースのコンプリートカーとしては3作目となる今回、フロントバンパー/前後オーバーフェンダー/リアディフューザー/GTウイングボディキットには、まったく新しいデザインが採用された。

エナジーモータースポーツ EVO i8s E.N.ARMY eDITION
エナジーモータースポーツ EVO i8s E.N.ARMY eDITION

まずフロントセクションには、カーボンブロックと呼ばれるインテークセクションを新設。ワイドな開口のインサートに、薄型のリップを組み合わせることで、攻撃的なイメージを追加。どこか優しいi8が、エッジの効いた押し出しの強いフェイスに変貌している。

エナジーモータースポーツ EVO i8s E.N.ARMY eDITION

サイドは、なんと言ってもオーバーフェンダーの存在が強い。前後にカーボンのダクトを備えつつ、それ自体はボリュームをもたせたことで、i8のボディをふくよかに見せている。収まるホイールは、鍛造のオリジナルホイール「ENERGY Forged Block 20」だ。

エナジーモータースポーツ EVO i8s E.N.ARMY eDITION
エナジーモータースポーツ EVO i8s E.N.ARMY eDITION

リアは、ゴールドのステーが印象的なGTウイングに注目したい。翼面はシャープな造形で、しっかりとドラッグを生みつつ、空気を切り裂いていくようなイメージを生み出している。またボトムには、大型のカーボンディフューザーが備わり、空力マシンであるi8のエアロダイナミクスをさらに強化している。

エナジーモータースポーツ EVO i8s E.N.ARMY eDITION

唯一無二の存在感を獲得したコンプリートカー

ARMY(アーミー)というコードネームながら、ボディカラーに使われているのはミリタリーのイメージが強いカーキではなくライトグリーン。幾何学的なカモフラージュとロゴを色調違いであしらいつつ、特徴的なオーバーフェンダーには濃いグリーンを差し、その存在を強調している。濃淡のグリーンとゴールドによるカラーコーディネイトが作り出すモダンな印象と、カーボンの生む高機能なイメージが相互に作用することで、コンプリートカートとしての価値がさらに引き上げられた。

エナジーモータースポーツ EVO i8s E.N.ARMY eDITION

個性的で存在感の高いデザインをBMWに与えるエナジーモータースポーツ。迫力はもちろんのこと、機能をデザインとして視覚的に見せることで、BMW i8としてはもちろんのこと、他のスーパースポーツをも凌駕するインパクトを獲得。EVO i8s E.N.ARMY eDITIONは唯一無二の存在感を放っている。

BCレーシングと開発した専用サスペンションキットも新登場

ガレージエブリン エナジーモータースポーツ Evo i8
ガレージエブリン エナジーモータースポーツ Evo i8
ガレージエブリン エナジーモータースポーツ Evo i8

エナジーモータースポーツと、BCレーシングがコラボレーションした減衰力・車高調整式サスペンションキット『BC Racing × ENERGY』も新たにラインアップされた。減衰力は30段階調整で、乗り方やシチュエーションに合わせることが可能。車高調整機能は全長調整式で、乗り心地を変えずに車高のみを変更できる。デモカーでは、純正から約30ミリのローダウン、減衰力はソフトからフロント10段階、リア8段階をそれぞれ上げており、スポーティなスタイリングと快適な乗り心地を両立している。

個性的なBMWを求める人へ

3回に渡ってお届けしてきたガレージエブリンの特集はいかがだっただろうか。BMWを個性的に彩り、他にはないスタイルへと変えるコンプリートカーのプログラム。街なかで目にすることの多いBMWだからこそ、自分だけの1台としてカスタマイズしたコンプリートに乗るという選択肢もアリではないだろうか。

© 株式会社MOTA