ポルシェ 「タイカン」プロトタイプが上海に上陸|過酷なテストの成果を披露へ

ポルシェ 「タイカン」プロトタイプが上海に上陸|過酷なテストの成果を披露へ

ポルシェ タイカンが中・英・米でデモランを実施

ポルシェAGは、ポルシェ初のフル電動スポーツカー「タイカン」プロトタイプのデモンストレーション走行イベント「ポルシェトリプルデモラン」を、中国、英国、米国の3か国で実施する。

ポルシェトリプルデモランは、ポルシェエクスペリエンスセンター(PEC)上海のハンドリングコースにおける公式デモラップからキックオフとなる。現在もカモフラージュされたポルシェ初のフル電動スポーツカーであるタイカンプロトタイプは、ポルシェの重要な販売市場である中国、英国、米国を3週間にわたり訪問する予定だ。

デモランはリー・チャオ選手がドライブ

ルーフには、各ホスト国への敬意を表したカラーリングが施される。上海では龍の絵が描かれ、ポルシェ カレラカップ アジアのドライバーであるリー・チャオ選手がステアリングを握る。

タイカンの最高速度は250km/hを超える。0-100km/hの加速タイムは3.5秒以内をマークし、12秒以内で200km/hに達する。

今後ポルシェトリプルデモランが行われる、グッドウッドフェスティバルオブスピードのヒルクライムレース(2019年7月4日~7日)と、ABB FIAフォーミュラE選手権のシーズン最終戦(2019年7月13日~14日、ニューヨーク)においても、タイカンはその可能性を実証することになる予定だ。ステアリングを握るのは有名ドライバーたちで、今回はマーク・ウェバー選手とニール・ジャニ選手がその大役を務める。

リー・チャオ選手のコメント

タイカンの開発における明確な目標が、ポルシェ特有の優れた性能であることは、運転を開始した直後から感じ取ることができました。

ニュータイカンのシャシーは、妥協のないスポーツ性から驚くほどの快適性まで、広い範囲をカバーし、スポーツカーの精確なハンドリングとサルーンの長距離走行の快適性を見事に兼ね備えます。低い重心に加えて、リアアクスルステアリングも重要な役割を果たしています。

タイカンのコーナーリングは、ダイレクトでグリップも強力です。

タイカンのテストの様子

ポルシェ初のEV「タイカン」テストは順調|販売は2020年か ポルシェ 電動スポーツカー「タイカン」
ポルシェ初のEV「タイカン」テストは順調|販売は2020年か ポルシェ 電動スポーツカー「タイカン」

タイカンは、2019年9月のワールドプレミア前に、約600万kmにもおよぶテスト走行をカバーする予定だ。

ポルシェでは、電気自動車もエンジンを搭載したスポーツカーと同じ厳格なテストプログラムを受けなければならない。優れた性能の発揮に加えて、あらゆる気候条件における制限のない日常の使いやすさの証明が含まれる。

タイカンでは、バッテリーの充電、極端な条件下でのドライブトレインと車内の温度制御など、特に要求の厳しい課題がテストに追加された。

ドライバー:リー・チャオ選手について

ポルシェ 「タイカン」プロトタイプが上海に上陸|過酷なテストの成果を披露へ

リー・チャオ選手(38)は中国籍のビジネスマンであり、レーシングドライバー。

2012年からポルシェカレラカップアジアに出場しており、2018年には、プロアマ3位、総合12位にランキングされた。同年のFIA GTネーションズカップでは、イェ・ホンリー選手とともに5位を獲得している。2019年3月には、セパンで開催された中国GTのデビュー戦において、クリス・ファン・デル・ドリフト選手とともにポルシェ911 GT3 Rを駆り2位を獲得した。

ポルシェ エクスペリエンスセンター(PEC)上海とは

2018年4月26日にオープンしたPEC上海は、アジア初にして、世界6番目のポルシェ エクスペリエンスセンターだ。

ドライバーは、オフロードサーキットや、1.4kmのハンドリングコースで、車両の限界までダイナミックなドライビングを体感することができる。F1レースが開催される上海インターナショナルサーキットへ直接アクセスすることもできる。

© 株式会社MOTA