西武×プラレール!幻の「西武ちちプラレール駅」が期間限定で開業!記念キャンペーンが7月14日(日)開始!

2019年7月4日
西武鉄道株式会社
株式会社タカラトミー

<西武秩父線開通50th×プラレール60th特別企画>
新駅誕生!?幻の「西武ちちプラレール駅」が期間限定で西武秩父駅構内に開業♪
❝みんなでいこう!西武ちちプラレール駅❞

幻の「西武ちちプラレール駅」開業記念キャンペーンを7月14日(日)スタート

西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:若林 久)および株式会社タカラトミー(本社:東京都葛飾区、社長:小島 一洋)では、2019年7月14日(日)から2019年9月1日(日)まで「西武秩父線50th×プラレール60th」を記念して【新駅誕生!?幻の「西武ちちプラレール駅」開業記念 キャンペーン】を実施します。
「すごい!を一緒に。」をテーマに、7月14日(日)から西武秩父駅構内に「西武ちちプラレール駅」と称し、50年前に運行を開始した5000系レッドアローの前頭部を展示したフォトスポットを設置するほか、駅構内の線路の一部を“青く”し、本物の電車がまるで巨大なプラレールのように見えるなど、西武秩父駅に訪れた方がまるでプラレールの世界に入り込んだかのような体験ができる装飾が盛りだくさんです。また、「西武ちちプラレール駅」まで楽しく向かっていただけるように、本イベントを記念して描きおこされた「西武鉄道×プラレール オリジナルシール」を集めてまわる「西武鉄道 プラレール シールラリー」を開催します。さらに、イベントスタート日の7月14日(日)には「西武ちちプラレール駅」開業記念セレモニーを開催します。

1.『新駅誕生!?幻の「西武ちちプラレール駅」開業記念』装飾について

本キャンペーンのフラッグシップステーションとして、西武秩父駅構内がプラレールの世界に変身します。駅構内の線路の一部が、プラレールのように“青く”なって、本物の電車がまるで巨大なプラレールのように見えるスポットもあります。プラレールの世界に迷い込んだ体験をこの機会にぜひ!
運が良ければ、プラレールのキャラクター「てっちゃん」と出会えるかも?!
(1)装飾期間:2019年7月14日(日)~2019年9月1日(日)
(2)場 所:西武秩父駅構内 ※フォトスポットエリアの開放時間:9:00~17:00

2.『西武鉄道 プラレール シールラリー』の開催について

(1)実施期間:7月14日(日)~ 9 月 1 日(日)
(2)実施時間: 9:00 ~ 17:00
※『「西武鉄道 プラレール シールラリー」1 日フリーきっぷ』の発売時間は9:00~16:00
(3)実施内容:
ステップ 1
『「西武鉄道 プラレール シールラリー」1 日フリーきっぷ(ラリーシート引換券付)』を、西武線各駅(小竹向原駅、多摩川線各駅を除く)にて購入。

ステップ 2
「ラリーシート引換券」を最初に向かうラリーシート引換駅にて「ラリーシート」に引換え、異なるシールを 全4 駅分集め、西武ちちプラレール駅(西武秩父駅)のお客さまご案内カウンターにて「ラリーシート」を提示すると、達成賞(西武秩父線50th×プラレール60thオリジナル下敷き、B5サイズ)をプレゼントします。

※達成賞は数量限定のため、なくなり次第終了します。
※スタンプラリー期間中でも、「ラリーシート」が品切れの際は、発売を終了することがあります。

ステップ 3
「達成賞」と一緒にお渡しするアンケート(回答はパソコン・携帯から)にお答えいただくと、抽選で25名さまに「プラレールオリジナルグッズ」があたります。

【A賞】レールも!車両も!情景も!60周年ベストセレクションセット 10名さま

【B賞】のぼってくだって立体交差‼ メガ駅ビル(8月発売予定) 5名さま

【C賞】S-19 西武鉄道001系Laview(ラビュー) 10名さま

※通信料はお客さま負担になります。
※「アンケート」回答期日:2019年9月5日(木) 23:59まで
※当選発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。

(4)ラリーシート引換駅・シールプレゼント駅
池袋駅(お客さまご案内カウンター 1 階・地下1階)
石神井公園駅(中央改札口 お客さまご案内カウンター)
所沢駅(改札口 お客さまご案内カウンター)
飯能駅(改札口 お客さまご案内カウンター) 以上 4 駅
※ラリーシートの引換えおよびシールプレゼント時間は 9:00~17:00 です。

(5)達成賞プレゼント駅
西武秩父駅(お客さまご案内カウンター)
※達成賞進呈時間は 9:00~17:00 です。

(6)『「西武鉄道 プラレール シールラリー」1 日フリーきっぷ』概要
① 発売期間・時間:7月14日(日)~9月1日(日) 9:00 ~ 16:00
※ラリーシートの引換え、シールおよび達成賞プレゼント時間とは異なります。
② 発 売 駅:西武線の各駅窓口(小竹向原駅、多摩川線各駅を除く)
③ 発売金額:大人 1,500 円/小児 750 円
※『「西武鉄道 プラレール シールラリー」1 日フリーきっぷ』1 枚につき、「ラリーシート引換券」1 枚をお渡しします。ラリーシート引換駅では「ラリーシート引換券」1 枚につき、「ラリーシート」1部とお引き換えいたします。
④ 有効期間:発売当日限り
※前売りはございません。
⑤ 有効区間:西武線 1 日乗り降り自由(多摩川線を除く)

3.プラレール フォトスポット&ジオラマの設置について

下記の日程にて、ラリーシート引換駅・シールプレゼント駅および達成賞プレゼント駅に「プラレール フォトパネル」と「プラレールジオラマ」を設置します。
※予告なく場所の変更、または展示を取りやめる場合があります。

設置期間:
7月14日(日)~9月1日(日)

プラレール フォトスポット&ジオラマ設置駅:
池袋駅(1 階 特急ホーム/改札内)
石神井公園駅(1 階 コンコース/改札内)
所沢駅(2 階 改札横/改札内)
飯能駅(2 階 コンコース/改札内)
西武秩父駅(コンコース/改札外)

<参考>
その他、西武秩父駅前温泉 祭の湯 ちちぶみやげ市(物販エリア)では、“鉄”分が補給できる?プラレール 湯舟が出現、また秩父市歴史文化伝承館1階には、プラレール プレイランドがオープンします。

4.『新駅誕生!?幻の「西武ちちプラレール」駅開業』セレモニーの開催について

(1)実 施 日:7月14 日(日)
(2)実施時間:9:00~9:25(予定)
(3)開催場所:西武秩父駅構内(西武ちちプラレール駅)
(4)出 席 者:
・西武鉄道株式会社
代表取締役社長 社長執行役員 若林 久
取締役 常務執行役員 鉄道本部長 飯田 則昭
鉄道本部 運輸部 西武秩父駅管区長 佐藤 徹夫
・株式会社タカラトミー
代表取締役社長 小島 一洋
(5)内 容:
ご挨拶:若林 久(西武鉄道株式会社)
ご挨拶:小島 一洋(株式会社タカラトミー)
テープカット:出席者全員
発車合図:佐藤 徹夫
※当日の運行状況や混雑状況により、予告なく中止・内容変更となる場合がございます。
※マスコミや当社広報部などの取材、写真撮影などを実施します。撮影した動画や画像は、当日の様子としてモザイク処理などを施さずにWebサイトやSNS等で公開する場合があります。ご了承ください。

5.特設Webサイトについて

◆新駅誕生!?幻の「西武ちちプラレール」駅開業記念 キャンペーンサイト
(1)開設期間:2019年7月5日 (金)~ 2019年9月1日(日)(予定)
(2)U R L:
https://www.seiburailway.jp/guide/event-campaign-info/campaign/seibuchichibu50line/index.html
(3)内 容:西武秩父線50th×プラレール60th特別企画ペーンの最新情報やイベントの詳細などについて発信します。

6.001系Laviewステッカープレゼント

新駅誕生!?幻の「西武ちちプラレール」駅開業期間中、西武秩父駅に「秩父フリーきっぷ」または「秩父漫遊きっぷ」で訪れた皆さまに001系Laviewステッカーをプレゼント!
(1)実施期間: 7 月 14 日(日)~9月1日(日)
(2)実施時間: 9:00 ~ 17:00
(3)引渡場所:西武秩父駅お客さまご案内カウンター
(4)内 容:期間中、「秩父フリーきっぷ」または「秩父漫遊きっぷ」をご利用になり西武秩父駅をご利用の際に、ご案内カウンターにお申し出いただくと、乗車券1枚につき、ステッカーを1枚プレゼントいたします。

7.その他

各施策のスケジュールや内容につきましては、現時点での予定であり変更となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

<参考>
西武秩父線開通50周年記念キャンペーンWebサイト
URL:https://www.seiburailway.jp/guide/event-campaign-info/event/seibuchichibuline50/index.html
掲載するか否か、広報部栗山さんと調整中

◇お客さまのお問合せ先
西武鉄道お客さまセンター TEL.(04)2996-2888
音声ガイダンスのご案内により、メニューをお選びください。
[営業時間:平日 9 時~19 時 土休日 9 時~17 時]

<参考>
【プラレールとは】
「プラレール」(発売元:株式会社タカラトミー) は、2019年に発売60周年を迎えたロングセラーの鉄道玩具で、3世代にわたって愛されているブランドです。
「プラレール」の原型は、金属や木の玩具が主流であった1959年に、当時の最新素材であったプラスチックの玩具として発売された「プラスチック汽車・レールセット」です。
象徴的な青いレールは、当時家族が団らんの時を過ごした「ちゃぶ台」の上で遊べるサイズで設計されました。この規格は60年経った今でも変わっておらず、当時のレールと最新のレールを繋げて遊ぶこともできます。
今後も、身近であり憧れでもある“鉄道”をテーマに、子どもたちが社会を学び、創造力等の子どもたちの成長を促し、また親子のコミュニケーションを育むブランドとして展開していきます。日本国内ではこれまでに、累計約1,480種類、1億6,900万個以上を販売しています(2019年1月末現在)。

© TOMY
「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。