アウディ クーペスタイルのフルサイズSUV「Q8」が日本に上陸

アウディ クーペスタイルのフルサイズSUV、Audi Q8を新発売 Audi Q8 外装

アウディ クーペスタイルのフルサイズSUV「Audi Q8」を発表

アウディは2019年7月3日、クーペスタイルのフルサイズSUVであるAudi Q8を発表した。販売は2019年9月3日より開始する。価格は992万円~1102万円(消費税込み)。

主な特長

スタイリッシュなデザイン

Q8は新開発したクーペスタイルのSUVモデルで、八角形のシングルフレームグリルやアウディの代名詞であるquattro(クワトロ)を象徴するブリスターフェンダーなどダイナミックなスタリングに、低く優雅な弧を描くルーフラインやフレームレスドアを採用することで4ドアクーペをイメージさせるスポーティでエレガントなフォルムになっている。

デジタル感覚のインテリア

アウディ クーペスタイルのフルサイズSUV、Audi Q8を新発売 Audi Q8 内装

インテリアはセダンタイプのA8などと同様にタッチディスプレイを全面的に採用したMMIタッチレスポンスや大型バーチャルコクピットを装備し、充実したAudi connect機能とユーザーインターフェイスを搭載した。

またリアシートは前後に100mmスライド調整することが可能で、605Lのラゲージコンパートメント容量はリアシートバックを折りたたむと1755Lまで拡大しSUVとしての高い機能性を発揮する。

先進技術がもたらす新感覚のドライビング

走行性能では340psを発生する3.0L V6 TFSIガソリンエンジン、センターディファレンシャルタイプのquattro(4輪駆動システム) やAWS(オールホイールステアリング)などの先進技術を採用し軽快でダイナミックな運動性能を実現。歴代モデルで採用した48V電源によるマイルドハイブリッドシステムを全車に搭載し、スムーズな走行と燃料消費の低減を実現した。

またダンピングコントロールサスペンションや、後輪を最大5度操舵するAWS(オールホイールステアリング)といったシャシー技術により、ボディサイズを感じさせないスポーティなドライビングを楽しむことができる。

高度なドライバーアシスタンスシステム

最大22個のセンサーやカメラの統合制御による高度なドライバーアシスタンスシステムを搭載。中核となるのはアダプティブドライブアシスト(ADA)で、アダプティブクルーズコントロール、トラフィックジャムアシスト、アクティブレーンアシストを統合し、0~250km/hまでの速度で加減速及び車線変更のサポートを提供する。

またアウディ初となるエマージェンシーアシストなどの機能(パッケージオプション)により、緊急時にクルマを現在の走行レーン内に自動的に停止させることができ、カーブストーンアシストはMMIスクリーン上のカメラビューによりパーキングの際に縁石への接触を回避するのに役立つ。

代表取締役社長フィリップ・ノアック氏のコメント

アウディは最初のSUVモデルとして2006年に導入したAudi Q7を皮切りに、Audi Q5、Audi Q3、Audi Q2と日本でのSUVラインアップを拡大してきました。このたびAudi Q8をラインアップに加えることで、クーペのようにスタイリッシュで個性的なSUVを志向されるお客様に、新たな選択肢を提供します。

主なスペック

■エンジン:3L V型6気筒 DOHC直噴ターボ340ps/500Nm

■トランスミッション:8速ティプトロニック

■駆動方式:quattro

■ステアリング:右

各モデルの価格

■Audi Q8 55 TFSI quattro:992万円

■Audi Q8 55 TFSI quattro debut package S line:1102万円

■Audi Q8 55 TFSI quattro debut package luxury:1102万円

※価格はいずれも消費税込み

© 株式会社MOTA