〔交通事故死者日報〕7都道県7人(7/4) 鳥取県は前年同日比6人増(増加率75%)

警察庁交通企画課まとめによる交通事故死者日報によると、7月4日(木)付では7都道県で7人が新たに確認されています。
各都道府県警察発表・報道等からの詳細は下記のとおりです。鳥取県は計14人となり、前年同期比6人増、増加率都道府県別2位の75%増となっています。

【北海道】1人
・札幌市東区(10:00頃)
 交差点で乗用車など3台衝突事故、乗用車助手席の80代女性が搬送先の病院で死亡、他に男性2人も負傷〔北海道警/HBC〕

【東京都】1人
・千代田区(22:28頃)
 都道でタクシーと歩行者の接触事故、50代男性が死亡〔警視庁〕

【神奈川県】1人
・伊勢原市(14:20頃)
 県道で軽ワゴン車が道路脇の電柱などに衝突する事故、助手席の80代女性が搬送先の病院で死亡、運転していた夫の80代男性も負傷〔神奈川新聞〕

【愛知県】1人
・豊橋市(15:00頃)
 市道で小型特殊車単独事故、30代男性が死亡〔愛知県警〕

【鳥取県】1人
・智頭町(16:05頃)
 鳥取自動車道で軽乗用車と乗用車の正面衝突事故、軽乗用車の70代男性が死亡〔鳥取県〕

【愛媛県】1人
・四国中央市(06:00前)
 国道192号線で軽トラックが道路横断中の歩行者と接触事故、70代男性が死亡〔RNB〕

【高知県】1人
・室戸市(20:00過ぎ)
 国道55号線で軽乗用車が横断歩道の歩行者と接触事故、70代男性が搬送先の病院で死亡〔NHK〕

© 株式会社レスキューナウ