下準備が肝心!本格派チンジャオロース【目指せメスティンマニア!レシピ#35】 登山者に人気の山ごはんギア『メスティン』。そんなメスティンでありとあらゆる料理を作る、インスタグラムで人気の@mestinmaniaさんに、とっておきレシピを教えてもらいました! 今回は本格チンジャオロースです。

登山者に人気の山ごはんギア、トランギアの『メスティン』。インスタグラムで、そんなメスティンを使用したとっても美味しそうな料理の写真が大人気の@mestinmaniaさんに、とっておきのレシピを教えてもらいました。今回は、下準備が出来上がりの決め手!チンジャオロースです。


材料(すべて適量)

・ピーマン 4個
・赤ピーマン(パプリカ) 1/3
・筍(細切) 30~50g
・豚肉 100g

【豚肉の下味】
・卵 1個
・片栗粉 大さじ1
・塩小さじ 1/2

【合わせ調味料】
★砂糖 小さじ1
★片栗粉 大さじ1
☆紹興酒 大さじ1
☆醤油 大さじ3
☆オイスターソース 大さじ1
☆水 大さじ2

★をあわせて小袋に、☆を合わせて小さいボトルに入れていくと◎

作り方

①ピーマン、赤ピーマン、豚肉を細切りにする。

②「豚肉の下味」を合わせたものに、切った豚肉入れてかき混ぜる。
※ここまでの下準備は前日の夜に自宅で済ませておきましょう。

③メスティンに豚肉を入れ、細切りしたピーマン、赤ピーマン、筍を入れかき混ぜる。

④蓋をして火にかける。焦げないようにたまにかき混ぜる。

⑤火が通ったら、合わせ調味料を入れ、かき混ぜ蓋をする。

⑥全体的に調味料が回り、しんなりしたらできあがり。

<ポイント!>
・具材はジャガイモなどもおすすめです。
・具材はギューギューくらいがおすすめ。最終的に蒸すので、しんなりしてカサが減ります。


下味をつけた豚肉はジップロックを活用しましょう。ちょっと下準備が大変で、調味料もたくさん使用しますがその分出来上がりのクオリティはお墨付き!本格的なチンジャオロースが外で食べられるなんて最高です。あ、絶対欲しくなるので白ごはんも持っていくことをおすすめします!

© 株式会社スペースキー