加藤美優、中国選手に敗れ3位決定戦へ「一番いい試合ができるように」<T2ダイヤモンド>

写真:加藤美優(日本ペイントホールディングス)/撮影:ラリーズ編集部

<T2ダイヤモンド2019マレーシア 2019年7月18日~7月21日>

21日、大会4日目を迎え、女子シングルス準決勝に加藤美優(7月世界ランキング22位・日本ペイントホールディングス)が登場した。加藤は女子シングルス1回戦で伊藤美誠(同7位・スターツ)、準々決勝で世界ランク1位の陳夢(チェンムン・中国)を破り、準決勝進出を果たしている。

T2ダイヤモンドは、7ゲームマッチのシングルス形式だが、従来の卓球のルールとは異なり、デュースなしの1ゲーム11点先取で行われる。また、試合時間が24分を越えた場合は1ゲーム5点先取のFAST5へと移行する。FAST5に突入した場合、サーブ権は1本交代となる。

準決勝、加藤は中国の朱雨玲(ジュユリン・同4位)と対戦した。試合序盤、加藤のフォアサーブが効かず、逆に加藤は朱雨玲のサーブを苦にするという展開となり、第1ゲームを朱雨玲が先取する。

第2ゲームからは、加藤も得意のしゃがみ込みサーブに変更するも、朱雨玲にラリーで勝てず、ゲームカウントを0-2とされる。続く第3ゲームも朱雨玲が取ると、第4ゲームも朱雨玲に終始ペースを握られ、加藤は0-4での敗戦となった。

しかし、まだ加藤には3-4位決定戦が残っている。3位入賞なるか。本日夜に行われる3-4位決定戦から目が離せない。

加藤美優 試合後のコメント

写真:加藤美優(日本ペイントホールディングス)/撮影:ラリーズ編集部

試合後加藤は「今日の相手も強かったので自分のプレーが出来たらいいなと思っていた。

朱雨玲選手とは何度も対戦していたので、サーブには慣れられていたし、その中でサーブから先手からとれなくて焦ってしまった。普段はミスしないようなボールでも凡ミスしてしまった。

今日の夜の試合で終わりなので、一番いい試合ができるように楽しみたい」と話し、3位決定戦に対する意気込みを語った。

詳細スコア

写真:朱雨玲(中国)/撮影:ラリーズ編集部

加藤美優 0-4 〇朱雨玲(中国)
6-11/3-11/7-11/6-11

文:ラリーズ編集部

© 株式会社ラリーズ