飯野山|新日本百名山にも選ばれる絶景!気軽に楽しむ讃岐富士 讃岐富士の一つとして地元ハイカーから親しまれ、新日本百名山にも選ばれる飯野山。JR丸亀駅からコミュニティバスで20分とアクセスも抜群のため、県外からのハイカーにも人気の山です。今回は飯野山のコース詳細や立ち寄りスポットをまとめました。頂上の展望台からの眺めはヤミツキになること間違いなし!

丸亀市のシンボル「讃岐富士」の魅力

  • 標高: 421m
  • 所在地: 香川県丸亀市・坂出市
  • 体力レベル: ★
  • 難易度レベル: ★

香川県丸亀市と坂出市の境に位置する「飯野山」。そのきれいなおむすび形から、“讃岐富士”と呼ばれています。
“富士”と名前がつきますが、低山なので登山初心者や子供連れでも気軽に楽しむことができる山として人気です。また、市内からのアクセスしやすいのも嬉しいポイント。

讃岐平野を見渡す絶景

飯野山の魅力は何といっても頂上展望台からの讃岐平野を一望する絶景!
コースの途中でも視界が開けるポイントが多く存在し、360度の眺めを楽しみながら登ることができます。

登山に必要な服装やベストシーズンは?

飯野山は冬季を含め一年を通して登れる山ですが、ベストシーズンはやはり初春~秋です。寒桜、新緑から紅葉まで讃岐の豊かな自然を楽しめますので、是非カメラを持って向かいましょう!

【服装や持ち物】
低山といえど山は山。水分、トレッキングシューズ、休憩時に一枚羽織る程度の防寒具は必要ですが、わざわざ高品質なウェアを用意することはありません。歩きやすい靴、動きやすい服装と、最低限の山装備で身軽に楽しむことができます。

GPSアプリやココヘリも忘れずに!

登山時には必ずGPSアプリなど地図の準備はしておきましょう。また、もしもの遭難時に、登山者を早く見つけ出すことに特化したサービス「ココヘリ」も登山の新常識となりつつありますよ。

『GPS地図アプリ』は現代の登山の常識! 使ってない人がしがちな13の誤解
あなたのスマホに登山用の地図アプリは入っていますか? もしまだ入れていないのなら、今すぐアプリをダウンロードしましょう! 地図アプリを...

遭難捜索ヘリサービスの「ココヘリ」に2000円分お得に入会する方法!
年間3000件ともいわれる山岳遭難。そのうち4割が道迷いによるものといわれています。編集部では道迷いをはじめとするあらゆる遭難において...

【一番歩きやすい】飯野町ルート

飯野山で最もスタンダードなコース。スタート地点の野外活動センターは車でも公共機関でもアクセスしやすく、県内外を問わず飯野山を登る多くのハイカーに選ばれています。
三合目には直登コースか迂回コースの分岐があります。ご自身のレベルに合わせて選択しましょう。

コース詳細

登山道入り口。道は整備されていますので安心ですが、最低でも頑丈なスニーカーを用意して登りましょう。

三合目分岐。直登コースはジグザグに頂上を目指します。

直登コースは迂回路に比べると近道ですが、勾配が急なポイントもあるので注意。

迂回個コースはまき道のため、視界の開けるビューポイントが沢山ありますよ!

六合目からは讃岐山脈が望めます。景観を楽しみながら登山ができるのは飯野山の大きな魅力です。

山頂は開けていて休憩にもぴったりです。展望台からはさらに素晴らしい絶景が楽しめますよ!コース途中からの眺めも良いですが、やはり登頂後の展望は格別ですね。

【石段の連続】飯山町コース

参考:YAMAP

凡例はこちらをクリック:グレーディング表
山の南東側、一王子神社から登るこちらの飯山町コースは、石段をひたすら登る修行コースです。難易度は決して高くありませんが、やや急勾配の石段が続きますので、覚悟を決めてチャレンジしましょう!

コース詳細

しっかりと整備された道なので安心ですが、終わりの見えない階段に負けずに頑張りましょう!

標高にして約半分!まだまだ階段は続きます。休憩をはさみながら一段一段着実に進みます。

途中、“こんぴらさん”こと金刀比羅宮のある、象頭山を望むことができます。

八合目で飯野町コースの迂回ルートと合流します。ここまでくればあと少し!景観を楽しみながらマイペースで山頂を目指しましょう。

山頂に到着!車で来た方でも八合目までのコースは選択できますので、下山は違うルートを選んでみるのも楽しみ方の一つです。

【注意】岩場ルートあり

飯野町コースの迂回路の途中には岩場ルートがあり、ロープを掴んで歩く必要があります。いわゆる「クライミング」と呼ばれるようなエキスパート向けの危険エリアではありませんが、油断は禁物。雨天時など足元が滑りやすいタイミングでは特に注意が必要です。登山に慣れていない初心者の方やお子さん連れの場合は三合目西又分岐で直登ルートを選択しましょう。

下山後に立ち寄りたい温泉情報

さて、飯野山の景観を楽しんだ下山後の楽しみと言えば、なんと言っても温泉!地元のお湯で汗を流しながら今日の絶景を振り返る…ハイカー至福のひとときです。ここでは飯野山付近にある温泉施設を2つご紹介します。

丸亀ぽかぽか温泉

丸亀市内の住宅街にあり、地元の方々の憩いの場となっている丸亀ぽかぽか温泉。軽食をとることができる上、シャンプーやボディソープは備え付け、タオルもレンタルOKと、ハイカーには嬉しい手ブラで行ける温泉施設です。

住所:香川県丸亀市山北町400-1
電話番号:0877-25-1126
営業時間:10:00~翌1:00(土日祝は8:00~翌1:00) ※第3火曜のみ17:00~翌1:00
定休日 :年中無休
入浴料 :大人(中学生以上)580円/シニア(65歳以上)480円/中人(小学生)320円/小人(小学生未満)210円
※毎週水曜日は「ぽかぽかサービスデー」:小学生以下無料(祝日・GW・お盆・年末年始を除く)

丸亀ぽかぽか温泉

健康長寿温泉 天然温泉あ・くあ

露店風呂、サウナ、岩盤浴と、スパ並みの設備が整った「あ・くあ」。露天風呂、サウナや水風呂の他、広々とした休憩スペースやマッサージコーナーもあるので、山の疲れを癒すにはもってこいですね。

住所:香川県丸亀市郡家町1555-5
電話番号:0877-28-2525
営業時間:10:00~23:30 ※木曜日のみ13:00~23:30
定休日:毎月第三木曜日(祝日の場合は翌日)
入浴料:大人(中学生以上)620円/子供(小学生)360円/幼児(3歳以上)260円

健康長寿温泉 天然温泉あ・くあ

アクセス・駐車場情報

山の西側にある「飯野町登山口」と南側にある「飯山町登山口」は名前が似ていて混同しやすいので要注意!

飯野町登山口

【公共機関でのアクセス】
JR予讃線「丸亀駅」から丸亀コミュニティバス 丸亀東線
三谷団地前行 「飯野山登山口」下車(約20分)

丸亀コミュニティバス時刻表

【車でのアクセス】
瀬戸中央自動車道「坂出IC」から車で約10分
駐車台数:30台以上

飯山町登山口

【車でのアクセス】
瀬戸中央自動車道「坂出IC」から車で約10分
駐車台数:約15台

晴れた週末は讃岐富士を楽しもう!

気軽に登れて、帰りに温泉まで堪能できる飯野山。県内の初心者ハイカーさんはもちろん、友人を登山の世界に引き込もうと企んでいるあなたにもピッタリの山かもしれません!
標高が低いと言っても準備は怠らず、快適な日帰りハイクを楽しんでくださいね。

【登山時の注意点】
・登山にはしっかりとした装備と充分なトレーニングをしたうえで入山してください。足首まである登山靴、厚手の靴下、雨具上下、防寒具、ヘッドランプ、帽子、ザック、速乾性の衣類、食料、水など。
・登山路も複数あり分岐も多くあるので地図・コンパスも必携。
・もしものためにも登山届と山岳保険を忘れずに! ・紹介したコースは、登山経験や体力、天候などによって難易度が変わります。あくまでも参考とし、ご自身の体力に合わせた無理のない計画を立てて登山を楽しんでください。

© 株式会社スペースキー