パドルシフトってみんな使っている? 調べてみた【みんなの声】

トヨタ 新型スープラを発売 パドルシフト (8速スポーツオートマチックトランスミッション)

パドルシフト使っていますか?

少し前からスポーツカー以外にも、走りを謳ったモデルなどにはパドルシフトが装着されていますよね。パドルシフトを装備されたクルマのユーザーのうち、実際どれくらいの人がパドルシフトを使っているのでしょうか?

そこで今回は「パドルシフトを使っていますか?」という質問で、MOTAのTwitterフォロワーの皆さんにアンケートを実施しました。

Q.パドルシフトを使っていますか?

パドルシフト

■使っている:63%

■使っていない:37%

(投票数:243票)

それでは皆さんの意見を見てみましょう。

皆さんの声

■主にエンブレ使うために使っています!

■私のフーガはスポーツグレードなので付いています。主に下り坂でエンブレ掛ける時に使います。ただ、初期のパドルシフトは固定式なのでやや使いづらいです。

■冬道で使う事多いです!パドルシフトでエンジンブレーキしつつ、ゆっくりブレーキ踏んで止まるようにしています。

調査を終えて

調査の結果、パドルシフトを使っている人の割合は、回答者の6割以上という結果になりました。皆さんの意見によるとエンジンブレーキをかけるために使う方が多いようです。

スポーティな乗り味を楽しむために任意のタイミングで変速したい人にはもちろん、下り坂やコーナーの前でエンジンブレーキをかけるために、わざわざシフトに手をかけずにシフトダウンが出来るので便利ですよね。

スポーティな車種に限らず導入が増えてきたのはそのあたりが好評だったからでしょう。プレミアムカーだけではなく、コンパクトカーや軽自動車でもグレードによって装着されるものが増えてきましたよね。

パドルシフトには2種類ある

ハンドル固定式:ハンドルを回すと、一緒にパドルも回る

ステアリングコラム固定式:ハンドルを回してもパドルの位置が変わらない

基本的には右側がシフトアップ、左側がシフトダウンです。

スバル アウトバック パドルシフト

それぞれメリットとデメリットがあります。ハンドル固定式はハンドルを切ってもパドルの位置が変わらないため、大きくハンドルを切った場合でもどちらがシフトアップ/ダウンなのか瞬時に分かるというメリットがあります。デメリットとしては、ハンドルを切った状態でシフトチェンジが必要な場合は手が届きにくい場合があることです。

三菱 新型エクリプス クロス グレード:G Plus Package / ボディカラー:レッドダイヤモンド

一方ハンドルの回転に追従するハンドル固定式は、ハンドルを回しながらもシフトチェンジがしやすいメリットに対して、ハンドルから手を離したときに、ハンドルが回っていると左右のどちらがシフトアップ/ダウンなのか分からないということにも。ちなみに片手でアップもダウンもできるように、ハンドルの両方にシフトアップ/ダウンがついているクルマもあります。

通常の運転中にコーナーを曲がりながらのシフトチェンジはなかなか行わないものですが、ドライバーによって好みがあるはずです。自分が購入するクルマのパドルシフトの構造にも注目してみてはいかがでしょうか。

マニュアル車のように常時変速を強いられる事はなく、またクラッチ操作も必要なくスポーティに走ることができることや、エンジンブレーキをかけたいときなどに便利な装備ですよね。今後もパドルシフトを採用するクルマも増えていくでしょう。

[筆者:MOTA編集部]

【毎週火曜日・土曜日は、クルマにまつわる質問を調査する連載「みんなの声」をお届け! 次回もお楽しみに】

© 株式会社MOTA