
プロ野球・ルートインBCリーグの富山GRNサンダーバーズ(西地区4位)は10日、今季参入した茨城アストロプラネッツ(東地区6位)と小矢部野球場で初めて対戦し、11-2で大勝した。後期通算10勝11敗で、3位に浮上した。
富山は一回、暴投とつよしの左前適時打で2点を先制。三回は牧田の右越え適時二塁打などで3点、四回はマクシーのソロ本塁打や林崎の中前適時打などで4点を追加した。投げてはフローレスが6回を被安打3の無失点と好投し、先発の役目をきっちりと果たした。
次戦は12日午後6時から金沢市民野球場で石川ミリオンスターズと対戦する。
茨 城 000 000 002=2 213 410 00X=11 富 山 (茨)大竹、久保、日下、川名、矢萩 -池田、楠 (富)フローレス、菅谷、 ウーター、吉田-林崎、佐野 [勝]フローレス18試合8勝5敗 [敗]大竹20試合2勝7敗 [本]マクシー7号(1)(富) ▽二塁打 河本2、牧田、マクシー ▽犠打 東、林崎 ▽犠飛 つよし、ロイ ▽盗塁 榎本、東 ▽失策 上杉 ▽捕逸 林崎 ▽暴投 大竹3、久保、矢萩、フローレス ▽ボーク 久保 ▽与死球 吉田(寺嶋) ▽試合時間 3時間17分 ▽観衆 319人
▽スターティングメンバー 【富山】 1 レフト 松村 2 ファースト 榎本 3 センター マクシー 4 ショート 河本 5 セカンド 東 6 サード つよし 7 DH ロイ鈴木 8 ライト 牧田 9 キャッチャー 林崎 ピッチャー フローレス
【茨城】 1 左 加藤 2 二 大石 3 遊 上杉 4 一 丸茂 5 右 長嶺 6 三 寺嶋 7 指 鴨志田 8 捕 池田 9 中 笹嶋 投 大竹
■猛攻16安打11得点 さしずめ「富山サンダーバーズ夏の打撃祭り」といったところか。雷鳥ナインは初顔合わせの茨城を16安打11点で圧倒。四回、花火代わりとばかりに左中間へ本塁打を放った3番マクシーは、試合後「やったぞ」と拳を突き上げ、快勝の喜びを表した。
相手投手陣の甘い球をことごとくはじき返し、五回まで毎回安打の毎回得点。早々に試合の主導権を握って勝ち切った。榎本が一回の暴投で二塁から一気に本塁を陥れたほか、野手主将の河本が三、四回、普通なら単打で終わりそうな外野手前へのヒットを果敢な走塁で2本とも二塁打にするなど、数字には表れない積極的な走塁も光った。
「チームの活気があふれる良い試合だった。今季残り1カ月、こんなムードで戦っていきたい」と河本。今はまだ、祭りの後の静けさを感じるつもりはさらさらない。(社会部・中島慎吾)

