児童勇壮、武者姿で剣舞 婦中で安田城跡月見の宴

勇壮な舞を披露した富山市朝日小学校の児童

 安田城月見の宴が24日、富山市婦中町安田の国指定史跡・安田城跡であり、地元小学生の剣舞や保育園児のよさこい、花火の打ち上げなど、多彩な催しが繰り広げられた。

 地域の活性化や交流を目的に、月見の宴の実行委員会(小坂伸次郎委員長)が毎年開いている。同市朝日小学校の5、6年生17人が、武者行列でオープニングを飾り、城跡の二の丸と本丸で剣舞「白虎隊」を勇壮に舞った。

 地域住民でつくる朝日剣詩舞教室による舞や、朝日保育所の園児によるよさこいなどが会場を盛り上げた。フィナーレには花火が打ち上がり、大勢の人が大輪に見入っていた。北日本新聞社共催。

© 株式会社北日本新聞社