珠算1級満点合格 魚津の中2、氏家・武田さん表彰 

珠算能力検定の1級に満点で合格した武田さん(左)と氏家さん

 魚津市西部中学校2年の氏家嘉円(かえん)さん(14)と同東部中学校2年の武田律鈴(りりん)さん(13)が、第216回珠算能力検定の1級に満点で合格し、27日に魚津商工会議所で表彰された。

 同検定は6月にあり、1級は全国で8212人が受験して2494人が合格。このうち満点は25人で、県内では氏家さんと武田さんだけだった。

 同商議所の大愛高義会頭が「素晴らしい結果」と祝福し、2人に日本商議所会頭の表彰状を伝達。氏家さんは「2年間練習してきたので達成感でいっぱい」、武田さんは「先生や家族も喜んでくれ、とてもうれしい」と笑顔で話した。

 氏家さんは5歳、武田さんは9歳の時に珠算を習い始め、いずれも小学6年の時に1級に初めて合格。満点を目指し、5回目の挑戦で目標を達成した。

 2人が学ぶ珠算教室の塾長、瀬戸高則さん(72)=同市新角川=が同行した。

© 株式会社北日本新聞社