一度は見てみたい!!アルプスの”絶景”おすすめスポット7選 一度は見てみたいアルプスの絶景スポットを7選ご紹介します。北・中央・南アルプスは、どの山を歩いても絶景が広がりますが、今回は、その中でも特に美しい景色が見られるおすすめスポットをご紹介。すばらしい絶景を見られたら、感動することまちがいなし!

アルプスには絶景スポットがたくさん

北・中央・南アルプスには、一度は見てみたい絶景スポットがたくさんあります! 今回は、その中からも特に素晴らしい絶景が見られるおすすめスポットを7選ご紹介します!

一度は見てみたいアルプスの絶景スポット7選!

蝶ヶ岳や常念岳の山頂からは、梓川を挟んで向かい合う槍・穂高連峰の全容が目の前で見る事ができるので、とても迫力があります。朝日に照らされる槍穂の山々、星空に浮かび上がる岩峰など、日本屈指の名峰が間近で見られるのが魅力的です。

■蝶ヶ岳情報■

蝶ヶ岳の山容はなだらかで、初級者でも登りやすい山です。蝶ヶ岳へは、いくつかルートがありますが、東側の三股から入山するのが最短です。そのほか、上高地から登るルートや燕岳から縦走するルートも人気です。

② 北アルプス/双六岳山頂平原から見た槍ヶ岳

双六岳の広い山頂平原からは、槍ヶ岳の美しい山容を望むことができます。広い裾野から、すっと突き出た槍の穂先が見られる絶好の槍ヶ岳展望の山です。

■双六岳情報■

北アルプスの裏銀座縦走ルート上にある双六岳は、あらゆるルートの要所でもあります。双六岳への最短ルートは、新穂高温泉から入山する小池新道ですが、奥深い位置にあるので、最短と言っても片道8時間以上はかかります。

剱岳の険しいぎざぎざの尖峰(八ツ峰)が仙人池の水面に写り込んだ絶景は、まるで一枚の絵画のようです。特に紅葉の時期には、うっすらと雪化粧した剱岳と紅葉が仙人池に映し出され、さらに美しい景観となります。

■仙人池情報■

標高: 2079m

所在地: 富山県中新川郡立山町芦峅寺

山域: 北アルプス北部

仙人池へは、室堂から入るか、欅平から入るかの二通りですが、いずれも長い行程となります。室堂から入山し、仙人池ヒュッテに泊まり、欅平に下るルートを歩く登山者も多いです。

八方池までは、ゴンドラやリフトを乗り継ぎ、徒歩約1時間半ほどで到達できるため、観光客も多く訪れます。八方池からは、ダイナミックな白馬三山がそびえ、八方池に映し出された景観は素晴らしく絶好の撮影スポットです。

■八方池情報■

標高: 2071m

所在地: 長野県北安曇郡白馬村北城八方

山域: 北アルプス北部

コースタイム(八方池山荘~八方池): 約1時間30分

日程: 日帰り

八方尾根は、北アルプスの入門の山として知られる唐松岳のメインルートでもあります。途中の八方池までは、リフトを降りて整備された登山道を歩いていきます。

中央アルプスといえば、千畳敷カールと険しい岩峰の宝剣岳が有名ですが、今回は、木曽駒ヶ岳からの絶景をご紹介。木曽駒ヶ岳の山頂は、360℃の大展望が広がり、荒々しい宝剣岳とその先にある空木岳が見渡せます。そして山頂から北西側に目を向けると遠くには御嶽山が望めます。

■木曽駒ヶ岳情報■

標高: 2956m

山頂所在地: 長野県木曽郡上松町荻原 駒ケ岳

山域: 中央アルプス

コースタイム(千畳敷~木曽駒ケ岳): 約3時間(往復)

日程: 日帰り

⑥ 南アルプス/間ノ岳から見た富士山

南アルプスの白峰三山のひとつでもある間ノ岳の山頂部からは、どっしりと構えた雄大な富士山が目の前に広がります。間ノ岳の山頂部は広く、雲海に浮かぶ富士山の景色はとても幻想的です。南側にある農鳥小屋や北側にある北岳山荘に宿泊すると、朝焼けの美しい富士山が見られます。

標高: 3189m

所在地: 山梨県南アルプス市、南巨摩郡早川町、静岡県静岡市葵区

山域: 南アルプス北部

間ノ岳単体で登山することは少なく、多くは、白峰三山を縦走して登ります。北岳登山の起点、広河原から入山し、間ノ岳、農鳥岳を経て奈良田へ下山するルートが一般的です。宿泊は、北岳山荘か農鳥小屋ですることができます。1泊2日もしくは、2泊3日のコースです。

⑦ 南アルプス/鳳凰三山と富士山

鳳凰三山(地蔵岳・観音岳・薬師岳)からは、稜線越しにダイナミックな富士山展望を楽しむことができます。地蔵岳のオベリスクと花崗岩の白い斜面、そして富士山との景色はまさに絶景です。山小屋に宿泊して、甲府の夜景を見るのもおすすめです。(薬師岳小屋は2017年7月現在改築のため休業中。同年9月末に完成予定)

■鳳凰三山情報■

標高: 2841m

所在地: 山梨県南アルプス市・韮崎市・北杜市

山域: 南アルプス北東部

鳳凰三山へは、いくつかルートがありますが、夜叉神峠から薬師岳、観音岳、地蔵岳を経て御座石温泉か青木鉱泉に下山するルートか、入・下山口を青木鉱泉にして、鳳凰三山を周回するルートがあります。山小屋も点在しているので1泊すると良いでしょう。

登山の計画を立てる時には、ヤマプラ(登山地図サイト)が便利です。コースタイム検索や山小屋情報、登山道の難易度がわかるので登山計画の参考になります。

今回ご紹介したアルプスの絶景スポットは、ほんの一部。ほかにも素晴らしい場所は、たくさんあります。ぜひ、自分のお気に入りの”絶景スポット”を見つけてみてはいかがでしょう。

© 株式会社スペースキー