【エギング】秋アオリイカの月別攻略法を解説 9月に入ると、多くの地域でいよいよエギングシーズンが開幕しますね。春のような大型は期待できませんが、手軽に数を釣れることが秋イカの魅力です。今回は、月別に秋のエギングを解説します。

秋イカを釣ろう!

いよいよ、全国に秋イカのシーズンがやってきましたね。春の大型もいいですが、秋の数釣りも最高です。

そんな素晴らしいシーズンにしっかりと釣果を出せるよう、秋イカの攻略法を月別に解説していきます。

9月

多くの地域では、9月の初旬ごろからコロッケサイズのアオリイカが狙えるようになります。まだサイズが小さいので、漁港内や堤防の内向きといった場所がポイントです。

エギのサイズは2.5号が中心で、下旬ごろからは3号の出番が増えます。子イカは好奇心が強いので、ラトル入りタイプも有効です。

また、中層から表層までエギを追ってくるので、あまり底取りをする必要はありません。
※地域によっては持ち帰りサイズに規定があるので注意しましょう。

10月

10月に入るとイカたちも成長して、トンカツサイズぐらいの個体が多くなります。

大きくなると外海に出ていこうとするので、9月に釣れていた場所の近くにある、外向きの堤防や潮通しのいい堤防の先端といった所がポイントです。

コロッケサイズも混在しているので、エギは3号をメインにしつつも2.5号も持っておきましょう。3週目あたりからは3.5号の出番が多くなります。

11月・12月

11月に入るとさらに成長して、700グラムほどの良型秋イカも狙えるようになってきます。

この時期になると、漁港内などにいる個体はかなり少なくなり、潮通しの良い場所や沖のカケアガリ、シモリが狙い目に。

そのため、エギは飛距離を稼げる3.5号が中心となり、潮に乗せてエギを沖に運ぶドリフト釣法が有効となります。

警戒心が高くなって9月・10月のように中層までは追ってきにくいので、底を丁寧に釣ることが基本です。

しっかり秋イカを攻略しよう!

秋のイカは数釣りシーズンとよく言われますが、秋の中でもイカの成長具合によって攻めるべきポイントは異なります。

年に1度の大チャンスなので、秋イカシーズンを存分に楽しんでくださいね!
撮影:TSURI HACK編集部

© 株式会社スペースキー