ファッションとレーシングの融合:「ポリス × ルイス・ハミルトン」

ファッションとレーシングの融合:「ポリス × ルイス・ハミルトン」

ルイス・ハミルトンがデザインしたポリスのアイウェアコレクションがフォーミュラ1(TM)イタリアグランプリで世界的なデビューを果たす

AsiaNet 80379

2019年9月6日、(イタリア)ロンガローネ/PRニュースワイヤー/ -– 「ポリス × ルイス・ハミルトン」の新作10モデルからなるアイウェアコレクションは、F1(TM)世界チャンピオンに5度も輝いたルイス・ハミルトンがそのデザインを手掛け、9月8日日曜日にフォーミュラ1(TM)イタリアグランプリで世界的なデビューを果たします。

ファッションとレーシングの世界を融合させたポリスとF1(TM)のレジェンドのコラボレーションは、スピードとデザインというコンセプトを象徴する素晴らしいアイウェアコレクションを生み出しました。サングラス7モデルと眼鏡フレーム3モデルからなる本コレクションは、パイロットスタイルとポリスの精神に力強く象徴的なデザインを組み合わせ、クラシックでレトロ感のあるフォルムにトレンドを取り入れた仕上がりです。持続可能性と機能性がコレクションの核であり、その効率性ゆえ選ばれたバイオアセテート、チタン、ゴムなどの材質を使用しています。
「ポリス × ルイス・ハミルトン」コレクションは、サングラス7モデルと眼鏡フレーム3モデルの全10モデルで構成されています。

「このコレクションをポリスと一緒に制作したことは素晴らしい経験でした。僕は、レーシングにおいてもそれ以外でも、常に自分自身に挑戦し、新たな方法で自分の可能性を発揮したいと考えています。ですから今回、デザインする過程がとても楽しかったし、ポリスの素晴らしいクリエイティブチームと一緒に仕事をして多くのことを学びました。コレクションの開発やアイウェアデザインの複雑さを理解することから、素材の選択や最終製品のカスタマイズまで、とてもやりがいのある経験でした。皆であらゆる限界まで突き詰めてきたので、こうしてようやく「ポリス × ルイス・ハミルトン」コレクションを世に出せることをとても誇りに思っています」 とルイス・ハミルトンは述べています。

「F1(TM)とファッション界の真のアイコンであるルイス・ハミルトンは、彼の象徴的スタイルアイテムのひとつとしてサングラスを愛用しています。彼は学ぶことに熱心で、彼独自の象徴的なスタイルをデザインプロセスに取り入れたのです」と、デ・リーゴ・ヴィジョンのクリエイティブディレクターであるエンリコ・フルランが付け加えます。「このコレクションは、彼の名前を冠するというだけでなく、ポリスのスタイルと本質を完全に反映した紛れもないデザインと価値をまとっています。彼のディテールへのこだわりや、持続可能性といった重要な課題に対する感受性を目の当たりにするのは刺激的でした」。

ポリスは、ルイス・ハミルトンとのコレクション開発に加え、メルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツのオフィシャルチームサプライヤーでもあり、ドラーバーやチームスタッフが、ポリスブランドのサングラスおよび眼鏡フレームのアンバサダーとして協力しました。

1980年代にデ・リーゴグループのアイウェアブランドとして発表されたポリスは、高品質な素材とアーバンな雰囲気が際立つ幅広い製品を提案しています。

ポリスについて
ポリスは、確かな品質のアイウェアのデザイン、生産、流通を手掛けるリーディングカンパニー、デ・リーゴ社のブランドです。 1983年に設立されたポリスは、すぐにその洗練されたデザインと力強いイメージでブランドとしての地位を確立しました。 年月を経て確立されたそのアイデンティティとマーケットポジションにより、ポリスは、フレグランス、ウォッチ、ジュエリー、レザーグッズ小物といった、幅広いライフスタイルコンセプトを着実に生み出してきました。 現在ポリスコレクションは、ヨーロッパ、アジア、アメリカを含む世界80カ国以上で販売されています。

Website:www.policelifestyle.com
Facebook:www.facebook.com/PoliceLifestyle
Twitter:https://twitter.com/POLICELIFESTYLE
Pinterest:www.pinterest.com/policelifestyle/
Instagram:http://instagram.com/policelifestyle

ルイス・ハミルトンについて
ルイス・ハミルトンMBEは、F1世界チャンピオンに5度輝き、英国史上最も成功を収めたF1ドライバーです。現在、メルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツに所属し、すでにスポーツ界の史上最高の一人として世界に認められています。

ルイスはわずか22歳でF1デビューを果たしました。2007年、ルーキーとして参加したGPにおいて最年少で首位に立ちますが、最終的にはわずか1ポイント差で準優勝に終わります。続く2008年のシーズンでは、ルイスは、シーズン最終ラップの最終コーナーで勝利を手に入れ、世界チャンピオンを獲得した最年少で史上初の黒人ドライバーとなりました。

2013年、彼はメルセデスAMG F1に移籍し、1,200名のチームメイトとともに、2014年および2015年に、自身の2度目と3度目の世界チャンピオンを獲得し、シルバーアローを表彰台のトップに返り咲かせます。これは、彼の子供時代のヒーロー、偉大なるアイルトン・セナによって築かれた記録に匹敵するものです。ルイスは、自身の成功や犠牲は、いつでも奪われる可能性があるという意識を持ちながら、完璧な勝利に集中し続けました。2017年と2018年に、彼はさらに2つの世界タイトルを獲得し、ファン・マヌエル・ファンジオとミハエル・シューマッハに続く、5度の世界チャンピオンに輝いた史上3人目のドライバーとなります。ルイスは、スポーツ史上最も成功を収めたイギリス人ドライバーであり、彼が参戦した242レースで、優勝回数:81勝、ファステストラップ:43回、通算獲得ポイント:3,286、優勝サーキット数:26、通算ポールポジション:87回の記録を保持しています。

コース外での彼は、まさに前向きかつ大胆で、常に挑戦し、新しいことからインスピレーションを得ています。彼はクリエイティブなことに深い情熱を持ち、時間のあるときにはファッションを学びました。トミーヒルフィガーやポリスのブランドアンバサダーとして、彼は独自のラインをデザインし、世界のリーディングファッションショーではフロントロウの招待客として引っ張りだことなりました。ルイスは幼い頃から音楽にも親しみ、ピアノとギターを奏で、さらにエクストリームスポーツのファンでもあり、スカイダイビングライセンスを持ち、オフシーズンには定期的にサーフィンもしています。

自身を変えるものを積極的に受け入れる気持ちが、彼の価値観や人生観を作り出し、その恐れを知らない大胆さ、創造的思考、積極性により、2016年には、BBCのスポーツ・パーソナリティ・オブ・ザ・イヤーを受賞、そしてTIME誌の「世界で最も影響力のある100人」にも選ばれました。 真のデジタルネイティブであるルイスは、デジタルツールを積極的に利用し、世界で最もフォローされているレーシングドライバーです。彼は忠実なるグローバルなファンベース#TeamLHを持ち、彼のチャンネルには中国のマイクロブログプラットフォームであるSina Weiboの100万人以上のファンを含む、2400万人以上のフォロワーがいます。 ルイスはよく、家族や愛犬ロスコーとココと過ごす貴重な時間のスナップをクリップして私生活をシェアしたり、ファクトリーやジムで過ごすスナップで、レースでの成功を導くための犠牲や努力をファンに追体験させたりしています。‬‬

将来を見据える中でルイスは、レースにおける完璧を執拗に追い求めているものの、ある時点でF1の先に目を向けていく必要があることも知っています。悪条件を克服しF1のトップに登り詰めたことで彼は、どのようなことであろうと、そしてバックグラウンドに関係なく、若者がそれぞれの可能性を解き放つ手助けをすることに熱心に取り組むようになりました。彼らがそれぞれの違いを受け入れることができるように。

メルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツについて
メルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツは、年間を通して世界中で開催される最大のスポーツシリーズでありモータースポーツの頂点である、FIAフォーミュラワン(TM) ワールドチャンピオンシップで活躍する、メルセデス・ベンツのF1チームです。

イギリスにある2つの世界的クラスのテクノロジーキャンパスに拠点を置くこのチームは、5度の世界チャンピオンに輝いたルイス・ハミルトンや、優勝レースのチームメイトであるバルテリ・ボッタスがハンドルを握る、レーシングカーおよびハイブリッドパワーユニットの設計、開発、製造を行っています。

3月から12月までのレースシーズン中に世界各地で21ものグランプリ大会が開催されるフォーミュラワン。そこで結果を出すためには、最先端技術、ハイパフォーマンスマネージメント、そして精鋭によるチームワークを駆使した秘術を必要とし、技術的にも人間的にも極限の挑戦なのです。

メルセデスAMG・ペトロナス・モータースポーツは、2014年、2015年、2016年、2017年、2018年に、F1(TM)のワールド・コンストラクターズ・チャンピオンシップとワールド・ドライバーズ・チャンピオンシップで優勝するという新たなベンチマークを打ち立てました。チャンピオンシップを獲得したこれらの5シーズンの100レース中、チームは74勝、147回の表彰台、84回のポールポジション、53回のファステストラップ、39回のワンツーフィニッシュを記録しました。

https://mma.prnewswire.com/media/970885/Police_x_Lewis_Hamilton.jpg

(日本語リリース:クライアント提供)