釣り人も海中もワクワク♪【10月】岸から釣れるおすすめの魚・5選 10月に岸から楽しめるおすすめの釣りものをご紹介。天候が穏やかな釣り日和が多く、秋はたくさんの魚が狙えます。釣れる魚をチェックして、フィールドに足を運んでみましょう。

10月に楽しめる5つの釣りもの

夏の暑さが落ち着き、釣りを楽しみやすい10月。秋は多くの魚たちが活発に活動し、初心者でも良型・数が期待できる季節です。

今回は10月に岸から楽しめる5つの釣りものをピックアップしました。どんな場所で、どんな釣り方をすればよいのかをチェックしましょう。

ヒラメ

砂に潜み、通りかかった獲物を捕食するヒラメ。誰もが知る高級魚で、透明感のある甘い身は食べると絶品の一言。

10月は40センチクラスの良型を中心に、数を狙える季節でもあります。

この時期の場所と釣り方

サーフもしくは防波堤から狙うのがおすすめ。ベイトフィッシュのイワシやアジが多く集まる場所を見つけることがコツです。

釣り方はサーフではルアー釣り、防波堤では泳がせ釣りが吉。活性が高くなる朝・夕マズメの時間帯を中心に狙ってみましょう。

タチウオ

太刀に似ていることからその名前が付けられたタチウオ。群れで行動していることが多いので、当たれば連続ヒットすることも多い魚です。

歯が鋭いので、プライヤーやフィッシュグリップを忘れずに持っていきましょう。

この時期の場所と釣り方

10月はタチウオが岸から狙える最盛期。場所は潮通しの良い防波堤から狙ってみましょう。

釣り方はキビナゴなどを餌にしたウキ釣り、専用ワームとジグヘッドを使ったワインド釣法がおすすめ。

タチウオは夜行性のため、狙う時間は夜が基本です。肌寒くなるので、上に1枚羽織れる上着を準備しておきましょう。

太刀魚のウキ釣り入門!必要な仕掛け、上手く合わせて爆釣しよう!
太刀魚のウキ釣りは、堤防で手軽に楽しめることから、初心者や家族連れにもおすすめ!しかし、初めての場合はどの様な釣具を揃えたら良いのか、...

太刀魚ワインドで爆釣しよう!適したタックルや釣り方のコツとは
太刀魚が爆釣すると話題のワインド。気になっている方も多いのではないでしょうか。ワインドをするにあたり、専用のタックルが必要であるのか、...

太刀魚は刀みたいな魚!?美味しい料理と人気の釣りとは
白銀に輝く美しい魚体の太刀魚。大型のものは高級魚として扱われる他、釣りの対象魚としても人気が高く、大物はドラゴン級とも呼ばれています。...

タチウオ(太刀魚)の釣り方入門!ルアー・餌の仕掛け・タックルのまとめ
海のギャングとも呼ばれるタチウオ(太刀魚)。鋭い歯を持ち見た目がちょっと怖い魚ですが、堤防からも船からも狙える、釣っても食べても楽しめ...

コウイカ

コウイカは10月になると春に生まれた子イカが成長し、数釣りが楽しめます。コウイカは別名「スミイカ」とも呼ばれ、墨を多く体内に蓄えています。

釣り上げた際に墨を掛けられないよう、取り込む際には十分に注意してください。

この時期の場所と釣り方

砂泥底で流れの緩やかな場所を好みます。そのため、サーフが隣接している防波堤の内側や、流れの穏やかな港湾部を狙ってみましょう。

釣り方はエギングがおすすめ。コウイカは底付近を泳いでいるので、沈みが速く、底取りしやすいディープタイプを試してみてください。エギのサイズは2.5~3号程度が良いでしょう。

エギング【アオリイカ・コウイカ・ヤリイカ】の釣り方講座
刺身はもちろん、揚げ物や炒め物としても、非常に美味しいアオリイカ。日本の伝統釣法でもあるエギを使って狙うエギングに注目が集まっ...

モンゴウイカは抜群の味!さばき方や美味しいレシピまとめ
モンゴウイカは、主に関西で漁獲されているコウイカの一種。肉厚で濃厚な旨味が特徴で、イカの中でも群を抜いて美味しいとされています。モンゴ...

【初心者向け】コウイカの釣り方講座!エギングで釣れる時期とおすすめのエギ5選
コウイカはスミイカと呼ばれ、アオリイカ同様エギングのターゲットとして非常に人気の高いイカです。アオリイカと異なり水深の深い場所を好むた...

『人気イカ釣り仕掛け』をイラストでチェック!エギングにヤエン釣りも!
釣って楽しく食べて美味しいイカ。種類も様々で釣り方・仕掛けもエギングにヤエン、イカメタルなどいろいろです。今回はそんなイカを釣るオカッ...

アオリイカ

コウイカと同じく、アオリイカも10月は数釣りが楽しめます。

春に生まれた子イカが、コロッケサイズ~500グラムくらいまでの大きさとなり、初心者でも手軽に狙うことができます。

この時期の場所と釣り方

10月のアオリイカは、外海に面した磯や防波堤の岸近くに群れていることも少なくありません。小型のエギを使ってイカの反応を見ながら釣る、サイトエギングもこの季節の醍醐味です。

使用するエギのサイズは2.5~3号。水中が見やすくなる偏光サングラスがあると便利です。カラーやサイズをローテーションして、いち早く反応の良いエギを見つけることがカギと言えるでしょう。

【エギング】秋アオリイカの月別攻略法を解説
9月に入ると、多くの地域でいよいよエギングシーズンが開幕しますね。春のような大型は期待できませんが、手軽に数を釣れることが秋イカの魅力...

【1品5分以内】簡単すぎてイカしてる!アオリイカの絶品おつまみレシピ
釣りのターゲット、食材どちらの面でも大人気のアオリイカ。超新鮮な状態で手に入るのは釣り人の特権です。今回はぜひ試していただきたいレシピ...

アオリイカが釣れにくくなった理由ってなに?あらゆる角度から考察してみた
『前よりも釣れなくなったなぁ』と感じることは、釣り人の性ですが、実際のところどうなんでしょうか?あらゆる角度から、アオリイカが釣れなく...

アオリイカのウキ釣り仕掛けとは?エサを泳がせるお手軽釣法に迫る
アオリイカのウキ釣り仕掛けは、生きた小魚を泳がせてアオリイカを釣る仕掛け。シンプルな仕掛けで初心者でもアオリイカが釣れる事から人気の仕...

イナダ

イナダはブリの若魚のこと。40~60センチ未満のサイズがイナダと呼ばれています。

その引きの強さはブリ譲り。ヒットするとロッドを絞り込むような遊泳力で、釣り人を楽しませてくれます。

活性が高い状況に当たれば、1キャスト1ヒットも珍しくありません。

この時期の場所と釣り方

イナダを釣るためには、ベイトフィッシュの存在を意識しましょう。イワシやアジの群れが入っている防波堤や磯、サーフを見つけて狙ってみてください。

鳥山やナブラが起きている場所を見つけられれば、高確率でヒットに持ち込めるでしょう。ショアジギングやトップウォーターを使ったルアー釣りがおすすめです。

ワラサ・イナダの釣り方|おすすめの餌釣りとルアー釣りのタックルを紹介!
ブリの若魚であるワラサとイナダ。堤防や磯など身近な場所から狙え、強い引きや食味の良さで釣り人を楽しませてくれます。ワラサとイナダはブリ...

イナダ|その生態や釣り方をご紹介【TSURI HACK 釣り物図鑑】
イナダはブリの若魚のこと。全国的に狙うことができ、ルアー・餌ともに釣りを楽しめます。筋肉質で弾力のあるさっぱりとした身は、ブリより美味...

青物入門に最適!ルアーと餌釣りで狙うイナダ(はまち)の 釣り方講座
ブリの若魚でもあるイナダ。その引きは、強烈かつ、ルアー釣りと餌釣りの双方で狙えることもあり、ショア(岸)からの釣り物としても非常に人気...

イナダはどう食べると美味しい?料理方法と美味しく食べるコツ
イナダはブリの若魚で、回遊の時期になるとスーパーや鮮魚店にも並ぶ魚です。そんなイナダの美味しい食べ方、寝かせてさらに美味しくする方法を...

10月はなんでも釣れちゃうベストシーズン!

天候が穏やかで過ごしやすい10月は、釣りをするのに絶好の季節。どの釣りものも数が狙えるので、一年でもっとも楽しい季節の到来かもしれませんね。

夏の暑さで釣りから遠ざかっていた人も、ぜひフィールドに足を運んでみてはいかがでしょうか。

© 株式会社スペースキー