”大阪から約60分”の紅葉登山!金剛山の人気コースや混雑情報をチェック 大阪から約60分で来ることができ、一年を通して人気のある金剛山。中には何百回と登っている人もいるとか?!そんな人気の金剛山は当然紅葉の時期も大人気!登るコースによって違った紅葉の景色を見せてくれるため、何度いっても飽きない絶景が広がります。ロープウェイもあるので、登山者だけでなくファミリーで紅葉ハイキングもおすすめ!人気コースや混雑情報、気になるトイレの場所を事前にしっかりチェックして、快適な紅葉登山を!

金剛山紅葉の見頃はいつ?

金剛山は大阪と奈良の県境を南北に走る金剛山地の主峰で、標高は1,125m、日本二百名山にも選出されています。回数カードを購入し、登頂する度に回数スタンプを押してもらうことで登山回数を記録できるというユニークな仕組みが設けられており、広く回数登山が行われているのが特徴。またロープウェイもあるため、初心者でも登りやすい山としても人気です。

金剛山紅葉の見頃は10月下旬から

金剛山では、10月下旬から11月中旬頃にかけて紅葉の見頃を迎えます。金剛山はブナの美林で知られており、見頃の時期には黄や橙に染まる美しい紅葉を見ることができますよ。他にも、サクラやウリハダカエデ、ナナカマドなどの紅葉も見られます。ロープウェイから金剛山全体の紅葉を一望するのもおすすめ!

毎年体育の日には「もみじ祭り」も

紅葉の見頃の時期よりは少し早めの10月上旬、体育の日には毎年「もみじ祭り」が開催されます。国見城址の広場にはステージが設けられ、トークや歌唱などのイベントもあり!いわば金剛山が好きな愛好家たちの花見ならぬ紅葉見とでもいった催しです。
※2018年は10月8日に予定されていましたが中止となりました。

山頂の様子はライブカメラで確認!

金剛山の山頂にはカメラが設置されているため、山頂付近の様子をチェックすることが出来ます。色づきの状況や天気などはこちらから確認するのもいいですね。
金剛山 ライブカメラ
▼金剛山についての詳細はコチラでチェック!

金剛山 |大阪から60分!手軽に楽しめるおすすめ登山コースを紹介!
日本二百名山にも名を連ねる金剛山 。ダイヤモンドトレールの登山ルートの一つにもなっている奈良県と大阪府の境目にある山です。ロープウェイ...

ロープウェイで気軽に紅葉ハイキング

金剛山にはハイキングコースから本格的な登山道まで様々なバリエーションがあります。今回は、ロープウェイを使って登るファミリー向けの登山コースと、麓の金剛登山口から自分の足で登るコースの2つを紹介します。

  • 距離: 約1.6km
  • コースタイム: 約1時間
  • 日程: 日帰り
  • 難易度: ★☆☆☆☆

金剛山ロープウェイ ちはや駅(約6分)→金剛山ロープウェイ こんごうさん駅(50分)→山頂広場(国見城跡)(40分)→金剛山ロープウェイ こんごうさん駅(約6分)→金剛山ロープウェイ ちはや駅

金剛山ではロープウェイからも紅葉した山肌を一望できるのが魅力。約6分間、空から360度の大パノラマで紅葉を楽しむことができます。常緑樹の緑のキャンバスに、赤や黄、橙の色が塗り込まれ、まるで一枚の絵画のような美しさに圧倒!

ちはや園地付近や金剛山駅から国見城址までの道中、さらに国見城址広場では、まるで宝石を散りばめたかのように様々な色に紅葉した木々が出迎えてくれます。大阪平野の展望と同時に山肌の紅葉も見渡せますよ。

ロープウェイへのアクセス

●車の場合
京奈和自動車道「五条北」IC―北山大橋東詰 交差点―県道261号―牧野小学校前 交差点―国道310号―小深―府道214号―千早大橋―府道705号―金剛山ロープウェイ前(約24km)

<駐車場情報>
金剛登山道駐車場
料金:600円
駐車台数:約180台
営業時間:AM7:00~PM7:00(年中無休)

●電車・高速バスの場合
①JR「大阪」駅―JR「新今宮」駅―南海高野線 橋本(和歌山県)行―「河内長野」駅―南海バス「金剛山ロープウェイ前」行き―「金剛山ロープウェイ前」下車

②JR「大阪」駅―JR「天王寺」駅―近鉄「大阪阿部野橋」駅―近鉄南大阪・吉野線 河内長野行―「富田林」駅―金剛バス「千早線 千早ロープウェイ前」行き―「千早ロープウェイ前」下車

南海バスの時刻表はコチラ

金剛バスの時刻表はコチラ

紅葉を楽しみながら山頂を目指す登山コース

麓から自分の足で登り詰めつつ紅葉を楽しみたい人におすすめの千早本道コース。最もメジャーで、整備も行き届いているため初心者にやさしいコースです。紅葉したブナの美林の中を気持ちよく歩けますよ!序盤は千早城址や神社など、歴史を感じさせる史跡も通過します。

  • 距離: 約5km
  • コースタイム: 約2時間48分
  • 日程: 日帰り
  • 難易度: ★☆☆☆☆

金剛登山口バス停(約10分)→千早城跡(約5分)→千早神社(約30分)→五合目(約35分)→山頂広場(国見城跡)(約80分)→金剛登山口バス停

楠木正成の詰め城だったと言われている千早城趾。登山口からはおよそ10分ほど。大きなモミジの木があり、鮮やかで燃えるような赤い紅葉が目にできます。周りを見渡せば、赤・橙・黄のグラデーションで彩られたたくさんの木々が。

千早本道は見事なブナ林が見られることで、新緑の季節も人気があります。紅葉の季節はこれらが一斉に橙や黄に染まり、見応えあり!コース全般に渡って木道が整備されており、登りやすい道です。コース後半の旧道と新道に分かれるところでは、右手側の新道がおすすめ。美しいブナの美林の中を歩けますよ。

金剛登山口へのアクセス

●車の場合
京奈和自動車道「五条北」IC―北山大橋東詰 交差点―県道261号―牧野小学校前 交差点―国道310号―小深―府道214号―千早大橋―府道705号―金剛登山口(約21km)

<駐車場情報>
金剛山登山口 千早駐車場
大阪府南河内郡千早赤阪村千早
料金:600円

●電車・高速バスの場合
①JR「大阪」駅―JR「新今宮」駅―南海高野線 橋本(和歌山県)行―「河内長野」駅―南海バス「金剛山ロープウェイ前」行き―「金剛登山口」下車

②JR「大阪」駅―JR「天王寺」駅―近鉄「大阪阿部野橋」駅―近鉄南大阪・吉野線 河内長野行―「富田林」駅―金剛バス「千早線 千早ロープウェイ前」行き―「金剛登山口」下車

南海バスの時刻表はコチラ

金剛バスの時刻表はコチラ

気になる混雑状況・トイレはある?

多くの山では、紅葉の時期は人気があることから混み合うことが予想されますよね。金剛山はどうでしょうか?ここでは、気になる紅葉時期の混雑状況をはじめ、事前に知っておくと安心できるトイレの位置情報についてもみていきましょう。

登山道にトイレはありません!

金剛山には登山道の途中にトイレは設置されていません。ロープウェイの山頂駅や金剛山山頂には設置されていますが、紅葉の時期は混み合うため事前にすませておきましょう。

金剛山のトイレの場所をチェック

金剛山は紅葉の時期混みあう?

金剛山は登山コースも多くある事から、紅葉の時期でも比較的ゆっくりと登山を楽しむことが出来ます。しかしバスの本数も少ないため車で来る人多い金剛山。やはり早めに来ることをおすすめします。特にもみじ祭りの日は多くの人で賑わいます。

紅葉登山は”服装”にも注意!

紅葉の見頃の10月下旬~11月上旬、麓ではまだ軽い上着を1枚羽織る程度で大丈夫な場合も。しかし、金剛山の11月の平均気温は約4.5℃。歩いている時は暑いですが、止まって紅葉を楽しんでいると体はどんどん冷えていくため、脱ぎ着しやすく体温調整のしやすい服装がおおすすめです。ロープウェイを使う場合も、山頂付近は冷えるため、必ず厚手の上着は持っていきましょう。
▼登山ウェアについて事前にチェックしよう!

登山初心者に知ってほしい!登山の服装の基本と標高別おすすめスタイル
登山の服装はレイヤリング(重ね着)が大事。とは言うものの、初心者だと「何を」「どう重ねる」のがいいのかわかりませんよね? 今回は重ね着...

金剛山で言葉を失うほどの美しい紅葉を楽しもう!

ブナの美林で知られる金剛山は、本当に言葉が出ないほどの美しい紅葉が楽しめます。もちろんブナだけでなく、モミジやナナカマドなど、秋を彩る代表的な木々の数々が鮮やかな色彩で出迎えてくれますよ!ロープウェイがあるので、日程や体力に合わせてコースを選べるのも魅力です。是非、金剛山が誇る絶景の秋模様を楽しんでみてください!

© 株式会社スペースキー