マツダ初のEV “MX-30”は超多彩!? フリースタイルドア&新技術 e-スカイアクティブを採用

マツダ MX-30

新電動化技術の「e-SKYACTIV」を採用

マツダ MX-30
マツダ MX-30

人間中心の開発思想に基づき、「人馬一体による走る喜び」を追求するマツダの姿勢はEVでも変わりない。MX-30では、新たに電動化技術の「e-SKYACTIV(イー・スカイアクティブ)」を採用。意のままの操作感と滑らかな車両挙動を高次元に融合させ、ドライバーが自然に運転を楽しめる走りを実現している。

多様な楽しみ方を創造するフリースタイルドア

マツダ MX-30

続いてエクステリアに視線を移すと、まず目を引くのが観音開きの後部座席ドアだろう。2ドアのスポーティさと4ドアの利便性を両立した観音開きドアを見て、RX-8を思い起こしたファンも多いはずだ。

ただ、よくよく考えると、この観音開きドアはRX-8を想起させるために採用したわけではないことに気付く。RX-8のリリース時にマツダが「フリースタイルドア」と名付けたこの観音開きドアには、センターピラーを設置しないで済むメリットがある。センターピラーがないのでスムーズな乗降や荷物の出し入れが可能になり、多彩な楽しみ方を創造できるのだ。

心地良さと開放感の両立を実現したインテリア

マツダ MX-30

フリースタイルドアによる開放感を高めるインテリアの構成からも、マツダとして表現の広がりを持たせることへのチャレンジが窺える。センターコンソール周りを抜け感のある形状とすることで、開放感を演出。加えてコルクや再生材を原材料とした生地を採用するなど、環境に配慮した素材が持つ自然な魅力を引き出し、心地良い室内空間を実現している。

「いつの時代もクルマを通じて人生に輝きを」

マツダ MX-30

MX-30の公開に際して代表取締役社長兼CEOの丸本明氏は「マツダは、いつの時代もクルマを通じて、人生に輝きを感じていただきたいと考えています。お客さまに愛着を持って、いつまでも保有したいと思っていただける独創的な商品・技術の創造に挑戦し続けてまいります」とコメント。

MX-30の日本発売とマツダの新たな展開を期待させるプレスカンファレンスとなった。

© 株式会社MOTA