東急電鉄全車両にLED蛍光灯一体型の防犯カメラ搭載 リアルタイムでトラブル対応が可能に 2020年7月までに

蛍光灯の端に取り付けられている 写真:東急電鉄

東急電鉄は2020年3月から7月にかけて、ソフトバンクの4Gデータ通信に対応したLED蛍光灯一体型の防犯カメラを東急電鉄所属の全車両(※こどもの国線除く)へ導入します。

導入イメージ 画像:東急電鉄

LED蛍光灯一体型の防犯カメラの名前は「IoTube(アイ・オー・チューブ)」。4Gのデータ通信によってカメラの映像データを送信する機能を有し、遠隔で記録映像が確認できます。開発は株式会社MOYAI、販売・通信サービスの提供はソフトバンク。

車内に設置された防犯カメラの記録映像の確認は、これまではカメラから記録媒体を抜き取って事務所などへ持ち寄り専用パソコンで行う必要がありました。IoTubeを使用すると映像をほぼリアルタイムで確認できるため、車両内トラブル発生時に迅速に対応できるようになります。

東京電鉄とソフトバンクは2019年5月末から6月末まで大井町線の一部の車両で、9月からは田園都市線の一部車両でIoTubeの試験導入を行っています。結果、IoTube本体の強度や撮影角度、データ通信などの電波強度を確認できたことから正式に導入を決定しました。

実証実験時の様子 写真:東急電鉄

IoTubeは1車両あたり4台設置を基本とし(※)、2020年7月までに全車両1,257両(2020年7月時点で所属予定)への導入を進めるとのこと。鉄道車両への4Gデータ通信機器を備えたLED蛍光灯一体型の防犯カメラ導入は鉄道業界初の試みです。

鉄道チャンネル編集部

※池上線および東急多摩川線所属車両は1車両あたり3台、世田谷線所属車両は2台設置。また、すでに防犯カメラ設置済みである田園都市線および大井町線所属車両は1車両あたり2台、池上線および東急多摩川線所属車両は1車両あたり1台を設置します。

© 株式会社エキスプレス