【東日本編】もう一度行ってみたい温泉 TOP5を公開!各地の冬の見どころは?

(C) Shutterstock.com

旅の情報誌「じゃらん」が、「もう一度行ってみたい人気の温泉地」ランキングを発表しました。歴史の古い名湯がランクインしていますよ。山の中の秘湯や一大温泉地など、東日本部門のTOP5に入った温泉と、各地の冬の見どころやイベントを紹介します。

もう一度行ってみたい温泉ランキング

(C) Shutterstock.com

今回の「もう一度行ってみたい温泉地ランキング」は、じゃらんが毎年末に発表する「じゃらん人気温泉地ランキング」の昨年12月に発表したデータを元に、「もう一度行ってみたい」と回答があった温泉地を、東日本と西日本に分けて集計。11月7日に発売されたMOOK「じゃらん 大人のちょっと贅沢な旅 2019-2020冬」に、詳細が掲載されています。ここでは、東日本のランキング上位5位までと、各地の冬の見どころを紹介します。

【じゃらん人気温泉地ランキング2019】

概要: 2018年12月発表の「じゃらん人気温泉地ランキング2019」を基に、大人世代(40代・50代・60代)の有効回答数8,626に限定して集計。

調査時期: 2018年8月22日~2018年8月31日

調査対象: 「じゃらんnet」会員

回答数: 11,157人/有効回答数11,157人

※ 327の温泉地を選択肢として設定

参照: リクルートライフスタイル「大人世代が選ぶ、もう一度行ってみたい人気温泉地ランキング発表!」

詳細: リクルートライフスタイル「じゃらん人気温泉地ランキング2019」投票結果報告

【5位】秋田県「乳頭温泉郷」

(C) icosha / Shutterstock.com

秋田県の十和田・八幡平国立公園内の乳頭山麓にある「乳頭温泉郷」には、それぞれ泉質の違う源泉をもつ7つの温泉が点在しています。一番古い温泉宿「鶴の湯」は、江戸時代からという古い歴史を持つそうですよ。乳頭温泉郷では、7つの湯を巡る「乳頭温泉郷 湯めぐり号」というバスも運行しています。

(C) Shutterstock.com

雪深くなる冬には、雪を集めたスノードームやかまくらが宿の脇に並び、中にろうそくが灯されて幻想的な雰囲気に包まれます。東北地方の山の奥で、冬ならではの景色を楽しめそうですね。

【乳頭温泉郷 秘湯鶴の湯温泉】

住所: 秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢国有林50

TEL: 0187-46-2139

公式サイト: http://www.tsurunoyu.com/

【4位】静岡県「熱海温泉」

(C) Shutterstock.com

静岡県伊豆半島の北東にある「熱海温泉」には、相模灘の海岸沿いや山腹に数多くの温泉旅館、ホテルが立ち並びます。713年の伊豆風土記に記述があったというほどの長い歴史がある熱海温泉、古くから親しまれてきました。

(C) Shutterstock.com

1952年から開催されている「熱海海上花火大会」は、熱海湾から打ち上げられる豪華なイベントです。当初は8月5日のみ開催されていましたが、現在では四季を通して開催され、熱海名物ともなるほどの人気に。2019年の冬は、12月8日(日)と12月15日(日)、それぞれ25分間(20:20~20:45)打ち上げられる予定です。

【熱海海上花火大会 観覧場所例「親水公園」】

住所: 〒413-0014 静岡県熱海市渚町地先

熱海市観光協会公式サイト: https://www.ataminews.gr.jp/event/8/

【3位】北海道「登別温泉」

(C) Shutterstock.com

札幌から電車で約2時間、道央エリア南にある温泉地「登別温泉」。北海道の先住民族アイヌの人たちも、温泉を薬湯として重宝していたのではと伝えられています。源泉が湧く「登別地獄谷」と呼ばれるスポットでは、岩場から湯気が沸き立つ様子など、硫黄の香りが立ち込める中でダイナミックな風景を楽しめます。

(C) Shutterstock.com

登別の人気の観光地のひとつ、「クマ牧場」で飼育されているエゾヒグマは、一般的に12月~3月が冬ごもりの時期と言われていますが、同牧場ではひとつの部屋に複数のクマがいるため冬ごもりはしないそう。冬の間も餌を与え、通年で営業しています。冬はクマ同士が固まって寝ていたりと、冬ならではのヒグマの姿が見られるそうですよ。

【のぼりべつクマ牧場】

住所: 〒059-0551

北海道登別市登別温泉町224番地

TEL: (0143)84-2225

公式サイト: https://bearpark.jp/information/

【2位】群馬県「草津温泉」

(C) T J / Shutterstock.com

群馬県にある草津温泉は、毎分3万リットル以上の温泉が自然に湧き出る、湧出量日本一を誇る名湯として知られます。草津温泉の象徴ともいえる、源泉が湧く「湯畑」は、温泉街の中心にあります。

(C) CANNIVA / Shutterstock.com

湯畑がある「湯路広場」では、冬恒例の「湯畑ツリー&イルミネーション」を、今年も11月15日(金)~2020年2月16日(日)に開催。17時~23時には大きなツリーや湯畑がライトアップされるほか、12月24日(火)にはクリスマスイベント、2月14日(金)にはバレンタインイベントが予定されています。

【草津温泉湯路広場】

住所: 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津107-1

(一社)草津温泉観光協会公式サイト: https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/event/detail/index.php?eid=979

【1位】神奈川県「箱根温泉」

(C) Shutterstock.com

都心からのアクセスも良く、気軽に行ける温泉地として人気の「箱根温泉」。箱根湯本や強羅温泉、仙石原、大涌谷、芦ノ湖など各所に温泉が湧き、いろいろな観光スポットも点在する一大温泉地です。

(C) Shutterstock.com

芦ノ湖畔にある箱根神社では、毎年2月に節分祭を実施。箱根山から芦ノ湖上へと逃げ廻る鬼を退治する行事を行います。さらに、神社の舞台上と芦ノ湖の船の上から豆まきも実施されますよ。1250年の歴史がある箱根神社は、関東総鎮守 箱根権現と崇敬されていた由緒ある神社。運開きのパワースポットとしても人気です。

【箱根神社(九頭龍神社)】

住所: 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1

TEL: 0460-83-7123

公式サイト: http://hakonejinja.or.jp/

さまざまな歴史を持つ、名湯がランクインしました。これから冬になるにつれ、温かい温泉でのんびりしたくなる季節、次の温泉旅行の参考にしてみてくださいね。

[All photos by shutterstock.com]

Please do not use the photos without permission.

© 株式会社オンエア