売れるのにはワケがある!10月に楽天で最も売れたソルトルアーTOP7 今売れている人気のソルトルアーは……?2019年の11月時点で、楽天で売り上げ上位のソルトルアーTOP7をランキング形式でご紹介します!

10月に楽天で売れたソルトルアーTOP7!

出典:PIXTA

日に日に冬が近付いているように感じられる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。楽天市場における2019年10月のソルトルアー売り上げランキングのお届けです。

9月はエギ・タコエギがランキングを総なめする結果でしたが、10月はエギ・タコエギを除外したランキングでお届けします。

▼9月のランキングはコチラ

【ヤマシタ無双】9月に楽天で最も売れたソルトルアーTOP6
今売れている人気のソルトルアーは……?2019年の9月時点で、楽天で売り上げ上位のソルトルアーTOP6をランキング形式でご紹介します!

※19年11月TSURI HACK調べ

7位:メジャークラフト ジグパラジェット

第7位にランクインしたジグパラジェット。ジグパラシリーズの中でもリア重心の優れた遠投性能を備えています。

サイズラインナップは20/30/40グラムの3種類で、カラーラインナップは18種類にも及びます。

手に入れやすい価格設定も魅力的ですよね!

▼ジグパラジェット関連記事

かっ飛び系ジグパラが登場! ジグパラ ジェットの特徴とアクションに迫る
ジグパラ ジェットはメジャークラフトの人気シリーズジグパラの遠投専用モデル。リア重心を採用しているためサーフや防波堤などの様々なフィー...

6位:Wild Scene BOX付メタルジグ5個セット

第6位は、ワイルドシーンのメタルジグ5個セット。メタルジグにアシストフックとティンセル付きのトレブルリアフックが1本ずつ標準装備され、さらにそれが5個セットで、なんと1,680円というコストパフォーマンスの高さを誇ります。

7グラム 4.5センチ/10グラム 5センチ/15グラム 5.5センチ/18グラム 6センチ/22グラム 6.5センチ/30グラム 7.5センチ/40グラム 8センチと豊富なラインナップから選べ、どのウェイトを選んでも価格は1,680円。

商品ページには「ウエイトバランス後方設計」との記載がありますので、おそらく“後方重心”という事なのかもしれません。

第5位は再びワイルドシーンのお得なルアーがランクイン。こちらは、BOX付きメタルバイブ5個のセットです!

底を意識して巻くと、根掛かりしてしまうことが多いメタルバイブ……。それが5個セットで1,680円は、かなりお買い得。

リアフックにはティンセル付きのトレブルフックが装備されていますが、リアにティンセルフックのメタルバイブというのは、なんとも珍しいですよね。

18グラム 7.5センチ/25グラム 7.5センチ/30グラム 7.5センチの3種類の重さから選べるのも大きな魅力でしょう。

「楽天みんなのレビュー」には、星4つ以上の高評価が続々と集まっている様子も伺えます。

4位:メジャークラフト ジグパラ ライブベイトカラーシリーズ

第4位は、メジャークラフトのメタルジグ、ジグパラ ライブベイトカラーシリーズです。

ベイトフィッシュさながらのカラーリングが施された非常にリアルなメタルジグに、パッケージの“食べれません!”というユーモアなキャッチコピーが目を引きます。思わず食いついてしまったのは、魚だけではない筈。

扱いやすいセンターバランス設計と高いアピール力を備える左右非対称ボディが採用されており、見た目だけではない仕上がりが釣り人の心を掴みます。

20/30/40/50/60グラムと各6色のラインナップで、ローテーションも自由自在に。「ほぼエサとなった」という、ジグパラ ライブベイトシリーズで獲る楽しさを、是非味わってみたいものです。

次項、あのヘビーシンキングペンシルがランクイン!

3位:デュエル ハードコア モンスターショット

第3位は、デュエルのハードコア モンスターショット 95ミリです。2019年夏にリリースされたヘビーシンキングペンシルで、最大100メートル以上もの飛距離を叩き出せてしまうという代物。

磯場の大物とのファイトにも耐え得る強力な貫通ワイヤー構造が採用され、万が一のアクシデントにも対応。捕らえた魚は逃しません。

水平にヒラヒラと落ちていく水中でのフォールアクションや、ヘビーシンキングペンシルならではの多彩なアクションでターゲットのバイトを誘発する、魅力満載の逸品。

発売当初の8月から連続でランクインしていますが、その勢いは衰えることを知りません。

2位:Wild Scene BOX付メタルジグ5個セット(6位商品とは別形状)

第2位は、ワイルドシーンのBOX付きメタルジグ5個セットです! こちらのメタルジグは6位にランクインしたモデルに比べ、ジグ中央に厚みを持たせているようです。

商品ページには「ウエイトバランス設計」との記載がありますが、おそらく“センターバランス”という事なのかもしれません。

ジグにはアシストフックと、ティンセル付きトレブルフックが標準装備。10グラム 4.5センチ/15グラム 5.5センチ/20グラム 6センチ/25グラム 6.5センチ/30グラム 7センチの5本がセットで1,680円と、非常にお手頃な価格です。

10月の楽天ルアーランキング第1位は、ダイワのメタルジグ、TGベイトです!高比重のタングステンによるコンパクト設計が最大の魅力。

過去の5、6月のソルトルアーランキングでもランクインしたTGベイト。各ストアでは人気カラーの売り切れも多々見受けられ、根強い人気が窺えます。

よく飛ぶコンパクトサイズのボディや、左右非対称デザインがもたらす高いアピール力に信頼を寄せる釣り人は少なくないでしょう。

▼TGベイト関連記事

漁師が使っているとの都市伝説も!?「TGベイト」の釣れっぷりがハンパじゃなかった!
TGベイトは?ダイワから発売されているタングステン製のメタルジグ。「とにかく釣れる」と評判のメタルジグで“漁師が箱買いした”など、まこ...

© 株式会社スペースキー