【タイム結果】スーパーGT×DTM特別交流戦 スーパーGTタイヤテスト1

 11月21日、静岡県小山町の富士スピードウェイで、『AUTOBACS 45th Anniversary presents SUPER GT X DTM 特別交流戦』の最初の走行セッションとなるスーパーGTタイヤテスト1が9時15分からスタートした。トップタイムをマークしたのは、平川亮がドライブしたKeePer TOM’S LC500。牧野任祐がドライブしたModulo Epson NSX-GTが2番手、中嶋一貴がドライブしたau TOM’S LC500が3番手につけた。

 いよいよスタートしたスーパーGT×DTM特別交流戦。快晴に恵まれ富士山が顔を出すなか、9時15分からスタートしたスーパーGTのタイヤテスト。今回ワンメイクタイヤとして使用されるハンコックの習熟が目的だ。

 当初はスーパーGT車両だけが走行する予定だったセッションだが、DTM側からシステムチェックを行いたいという要請もあり、DTM車両も前半10分間のみ、メインストレートを通過しないかたちで3周ほどを走行した。

 そんなSGTタイヤテスト1だが、開始から15分ほどというところで、ARTA NSX-GTがダンロップコーナーでストップしたほか。ピットロード出口でDENSO KOBELCO SARD LC500がストップしたため赤旗提示。終盤にはアタックラップが展開され、平川のKeePer TOM’S LC500が1分30秒376をマークしセッションを終えた。

 この後11時から、DTM車両も混走してのテスト1回目が行われる。

スーパーGT×DTM特別交流戦

スーパーGTタイヤテスト1 結果

Pos. No. Class Car Name Driver Time

1 37 SGT KeePer TOM’S LC500 N.キャシディ/平川亮 1’30.376

2 64 SGT Modulo Epson NSX-GT 牧野任祐/N.カーティケヤン 1’30.451

3 36 SGT au TOM’S LC500 関口雄飛/中嶋一貴 1’30.679

4 23 SGT MOTUL AUTECH GT-R R.クインタレッリ/松田次生 1’30.816

5 6 SGT WAKO’S 4CR LC500 山下健太/大嶋和也 1’30.821

6 39 SGT DENSO KOBELCO SARD LC500 中山雄一/H.コバライネン 1’31.137

7 19 SGT WedsSport ADVAN LC500 坪井翔/国本雄資 1’31.257

8 38 SGT ZENT CERUMO LC500 立川祐路/石浦宏明 1’31.279

9 12 SGT カルソニック IMPUL GT-R 佐々木大樹/J.ロシター 1’31.543

10 24 SGT リアライズコーポレーション ADVAN GT-R J.マーデンボロー/高星明誠 1’31.606

11 1 SGT RAYBRIG NSX-GT 山本尚貴 1’31.613

12 3 SGT CRAFTSPORTS MOTUL GT-R F.マコウィッキ/平手晃平 1’31.657

13 17 SGT KEIHIN NSX-GT 塚越広大 1’31.691

14 16 SGT MOTUL MUGEN NSX-GT 武藤英紀/中嶋大祐 1’31.952

15 8 SGT ARTA NSX-GT 伊沢拓也/野尻智紀 1’39.244

16 00 DTM BMW M4 DTM 小林可夢偉 2’13.818

17 11 DTM BMW M4 DTM M.ウィットマン 2’13.899

18 28 DTM BMC Airfilter Audi RS5 DTM L.デュバル 2’15.366

19 99 DTM Akrapovic Audi RS5 DTM M.ロッケンフェラー 2’22.588

20 33 DTM Audi Sport RS5 DTM R.ラスト 2’26.668

21 21 DTM Audi Sport Japan RS5 DTM B.トレルイエ 2’38.056

22 4 DTM BMW M4 DTM A.ザナルディ 7’21.676

天候:晴れ 路面:ドライ

小林可夢偉のBMW M4 DTM
ブノワ・トレルイエのAudi Sport Japan RS5 DTMとModulo Epson NSX-GT
富士スピードウェイのストレートに並んだ7台のDTMマシンと15台のGT500マシン

© 株式会社三栄