1人で製作、いじめや家庭不和を扱う映画「プレス」発売! 私たちに何が必要なのかを問うヒューマンドラマ。

今問題になっている、 いじめや家庭不和を扱う映画「プレス」のDVDが12月15日に発売となる。

コミュニケーションレス、 コミュニケーションの強要、 コミュ症など、 コミュニケーションとはいったい何だろう。 それを放っておくとどうなるのか。 小中高生の 自殺 者 は 今年 332人だったが、いじめによる自殺は9人だという 。 (文科省2019年調査)

私たちはもし何らかの問題を抱えたとき、 周囲に与えているであろう自らの気分に気付き、 取り繕い、 コミュニケーションをとれるだろうか。 互いを尊重し合える大人ならまだしも、 多感な時期であれば特に難しいものだ。 衝突でもあれば、 もっと仲良くなれるのかもしれないが、 今は衝突をさけることの方が多い世の中。 衝突というイメージすら、 想像できない人も多いだろう。

「君子、 危うきに近寄らず」や「触らぬ神にたたり無し」ということわざがあるくらいだ。 昔からコミュニケーションレスというのは、 あまり問題視されていなかったのかもしれない。この映画で起きることは決して大げさなことではない。 むしろ家族や周囲のダイナミズムが下方へと同調すると起こる、 よくある病だ。

コミュニケーションレスだからと一言では片付けられない。 実は皆、 紙一重のところで生きているかもしれないのだから、 この問題を扱うことは現代社会に問うべき大きな価値と意味を含んでいる。

映画「プレス」は、 すれ違う家族の姿を通して今、 私たちに何が必要なのかを問うヒューマンドラマ。 プレスとは、 社会の軋轢や環境に押しつぶされる人の姿を表現したタイトル。 決して他人事ではない様々な要因をここに圧縮して描いている。イギリス最大の映画祭と言われる第19回レインダンス映画祭へ正式出品を果たした作品だ。

「 3.11以前に撮影されながら、 今見ても全く違和感がない。 それは、 うつろい続ける人間の姿を追い求めているからだ。 」

映画批評家 小張アキコ

「 こんな日本映画は今まで見たこと が ない。 とても興味深く新鮮だ 。 」

ヴェネチア国際映画祭編成委員

「 私はこの映画が大好きです。 非常に美しい 映画が完成したと思っています。 」

コロンビアジョージ映画祭

「 ディズニーとは正反対の意味で、 うまい。 私は絶賛し、 お勧めする。 」

社会学者 ブックレット抜粋

© 有限会社ルーフトップ