"ビバヒル"オリジナルメンバーが再会!「ビバリーヒルズ再会白書」吹替版予告編 解禁!

オンライン動画配信サービスHulu は、 1990年代に世界中で社会現象を巻き起こした青春ドラマ「ビバリーヒルズ高校白書/青春白書」のオリジナルキャストが再集結した最新ドラマ 「ビバリーヒルズ再会白書」(原題:BH90210)を12月24日(火)から独占配信。 この配信を記念して日本国内初SVOD配信となる「ビバリーヒルズ高校白書/青春白書」を同日の24日から、 「新ビバリーヒルズ青春白書」も2020年2月から配信することが決定。

最新ドラマ「ビバリーヒルズ再会白書」は、 ドラマ終了後にそれぞれの道を歩んだキャストが本人役で登場し、 彼らのリアルな生活とフィクションの設定が入り混じり描かれる斬新な設定のモキュメンタリー。 当時の撮影の裏側や、 ドラマと現実のギャップに悩む姿などをコミカルに描いている。

そして 「ビバリーヒルズ再会白書」では、 日本語吹替キャストも「ビバリーヒルズ高校白書/青春白書」のオリジナルメンバーが“再会”。 ジェイソン・プリーストーリーを中原茂、 ジェニー・ガースを松本梨香、 トリ・スペリングを安達忍、 アイアン・ジーリングを堀内賢雄、 ガブリエル・カーテリスを土井美加、 ブライアン・オースティン・グリーンを佐々木望、 シャナン・ドハーティーを小金澤篤子が演じる。

さらに「ビバリーヒルズ再会白書」の日本語吹替版予告編が解禁 となった。 また、 日本語吹替版制作で約17年ぶりに“再会”を果たした 吹替版オリジナルメンバーから「今回の吹替制作が決まったこと、 そして17年の時を経て演じることに意識したことがあったのか」についてコメントが到着。

【中原茂(ジェイソン・プリーストーリー役)】
吹替制作の話を聞き、 単純に嬉しかったです。 まさか又オリジナルメンバーで新しい物語を収録する事になるとは夢にも思っていませんでしたので。 (元アンドレア役の水谷優子ちゃんもスタジオに来て喜んでくれていたと思います)
今回の役を演じることで、 意識をした部分はありません。 あの画像を見た瞬間、 テーマソングを聴いた瞬間、 ブランドンの「やぁガイズ!元気だったかい!」の声が聞こえてきました。 懐かしい友が訪ねてきてくれた感覚でしたね。

【松本梨香(ジェニー・ガース役)】
何十年もの時を越えて再びビバヒルのみんなに逢えるなんて♪♪♪
10年ケリーを吹き替えしてきて、 あれから何年も時は経ち…またできる喜び、 こんな事があるんだと驚き嬉しく思います。
自分もケリーと同じように歳を重ねてきたんだなぁ~と…しみじみしたり…あの頃と変わらず、 自然体で挑め、 タイムスリップしたような不思議な感じ。
とても楽しかった収録現場が復活していました。
続けてきたからこその素晴らしい再会をさせてもらえ感謝の気持ちでいっぱいです。

【安達忍(トリ・スペリング役)】
ビバヒルの撮影が始まっているという情報を知ってから、 まず日本語版の製作があるの?
そして、 あるにしても私達になるの?と不安でした。 収録のスケジュールをいただいた時はただただ嬉しいの一言でした!
トリも私と同じく20年の歳を重ねているので今回演じることに抵抗はありませんでしたよ!けれどドナだけどドナじゃないわけで…(笑)
1話目はシチュエーションに少しだけ??となりましたけど、 トリの顔を見た途端戸惑いは消えました!

【堀内賢雄(アイアン・ジーリング役)】
懐かしさに心踊りました。 昔の記憶がよみがえり嬉しかったです。
渋くなった、 スティーブはさらに魅力的で演じやすかったです。

【土井美加(ガブリエル・カーテリス役)】
アンドレアはもともとセレブではないこと、 そしてガブリエル本人も、 他の人達よりかなり歳上だという事実からくる劣等感が、 “今“も根底にある~ということ。 そして私は、 水谷さんのイメージを壊さずに“今“のガブリエルをやれたら‥と思っていました。

【佐々木望(ブライアン・オースティン・グリーン役)】
本国でドラマが制作されたことは聞き知っていましたので吹替版の収録が始まるのをわくわく待っていました。 俳優さん皆さんがさらに素敵になっておられて、 動き喋り集う姿を見られて感無量でした。 デビッド役の時代から20年近く経ってまた同じ俳優さんの吹替ができることを幸せに思います。 大人の魅力あふれるブライアンですが、 ドナちゃんとのやり取りなどにかつてのデビッドとどこか通じる部分を残したくて、 そのあたりちょっと工夫しました。 楽しみにご覧ください!

【小金澤篤子(シャナン・ドハーティー役)】
まさかの再会劇にビックリ嬉しかったけど、 ルーク・ペリー氏と水谷優子ちゃんが鬼籍の人となったのは本当に切なかった。
ビバリーヒルズ90210のその後のウォルシュ家ではなくて、 俳優たちの再会劇だったので、 虚実ないまぜの展開に戸惑いながらも楽しく参加しました。 ブレンダとシャナンは違うといえばちがうけど、 マイペースで思い込んだら実行してしまう素っ頓狂なところは共通点かしら。
続きがみたくなる作品だと思います。

「ビバリーヒルズ再会白書」は、 12月24日(火)からHuluで独占配信。 この冬はHuluで“ビバヒル”三昧で過ごそう。

「ビバリーヒルズ再会白書」 (字幕版、 吹替版 全6話)
12月24日(火)から独占配信スタート、 以降毎週火曜に1 話ずつ追加予定

「ビバリーヒルズ高校白書/青春白書」 (字幕版、 吹替版)
シーズン1、 2 12月24日(火)予定
シーズン3~10 12月31日(火)から順次配信
なお、 権利の都合により配信できないエピソードがございます。 ご了承ください。

「新ビバリーヒルズ青春白書」
2020年2月 配信予定 字幕版シーズン1~5、 吹替版はシーズン1

© 有限会社ルーフトップ