高気圧に覆われるも晴れは続かない予想

28日(土)は、午前中を中心に西高東低の気圧配置となり、山陰から北海道の日本海側にかけて雪や雨の降った所が多くなりました。一方、太平洋側は広い範囲で晴れています。
この西高東低の冬型の気圧配置は、西から次第に緩んできます。

29日(日)は、日本付近は高気圧に覆われて広い範囲で晴れるでしょう。ただ、この晴れも午前中が中心で、午後は湿った空気の影響で西から天気は下り坂です。
九州では、早ければお昼前後から雨の降る所があるでしょう。夜には中国や四国でも雨が降り出す見込みです。また、先島諸島では暖かく湿った空気の影響で大気の状態が不安定となり、雨や雷雨となりそうです。

気象予報士・原田 雅成

画像について:29日の天気予報。

© 株式会社ウェザーマップ