【佐々木淳コラム】YouTubeで対談してみました

 長英一郎さんのYouTubeチャンネルに出演させていただきました。医療経営コンサルタントとして私も非常に勉強になる知見を提供してくださる方ですが、
さまざまなチャネルで情報発信をしておられまして、そのひとつにお呼びいただいたということです。非常に光栄です。

サルコペニア・フレイルの高齢者に必要なのは、厳格な栄養管理よりも美味しく食べること?
中国視察で実感したことを中心にお話させていただきました。
実はテーマを分けて連続での対談企画でして、第二弾はポリファーマシーについて話をさせていただいてます。

 さすが長さん、短い時間にエッセンスを上手にまとめてくださっています。ぜひご覧ください。

佐々木 淳

医療法人社団 悠翔会 理事長・診療部長 1998年筑波大学卒業後、三井記念病院に勤務。2003年東京大学大学院医学系研究科博士課程入学。東京大学医学部附属病院消化器内科、医療法人社団 哲仁会 井口病院 副院長、金町中央透析センター長等を経て、2006年MRCビルクリニックを設立。2008年東京大学大学院医学系研究科博士課程を中退、医療法人社団 悠翔会 理事長に就任し、24時間対応の在宅総合診療を展開している。

© 合同会社ソシオタンク