西~東に雨雲広がる 関東は雨で厳しい寒さに

30日(月)は、低気圧や前線の影響で、西から雨の範囲が広がり、沖縄は雷を伴って激しく降る所がありそうです。西日本は午前中を中心に雨が降り、午後には回復して日差しの戻る所もあるでしょう。東日本は、早い所では朝から雨雲がかかり、日中は広く雨となりそうです。北日本は、夜には雨や雪が降り出し、雷を伴う所もあるでしょう。そのあと、大みそか(火)から冬型の気圧配置が強まり、北陸や北日本の日本海側では元日にかけて荒れた天気となるでしょう。特に北日本では猛ふぶきに警戒が必要です。

月曜日の朝は北日本では冷え込みが強まる一方、西日本や東日本で朝の冷え込みが緩むでしょう。日中は西日本を中心に15℃くらいまで上がりそうです。ただ、関東は朝からほとんど上がらず、東京の最高気温は8℃の予想。日差しもなく、日中は5℃くらいの時間が長くなりそうです。厳しい寒さとなるため、暖かくしてお出かけください。

街には門松が飾られ、もういくつ寝るとお正月・・。風邪を引かないように気をつけましょう。

気象予報士・及川 藍

画像について:30日の天気予報。

© 株式会社ウェザーマップ