首都圏に向けて千葉の魅力を発信!!

2020年1月31日
千葉県

首都圏に向けて千葉の魅力を発信!!
-チーバくんが「ちば文化資産」を紹介するよ!-

千葉県では、首都圏に向けて千葉の魅力を効果的に発信するため、交通広告を実施しています。
このたび、東京メトロの主要駅構内のデジタルサイネージや、主要路線のまど上枠に「ちば文化資産」を紹介する動画やポスターを掲出し、多様な千葉県の魅力をPRします。

※「ちば文化資産」は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を契機に、千葉県内の文化的魅力を再認識していただくため千葉県が県民のみなさんと選定した111件の文化資産です。

1 掲出期間
令和2年2月1日(土)から令和2年2月29日(土)まで

2 掲出場所
(1)デジタルサイネージ
東京メトロ駅構内の支柱モニターによる掲出
▼掲出期間
令和2年2月1日(土)から2月29日(土)まで
▼掲出駅(5駅)
池袋駅、高田馬場駅、明治神宮前<原宿>駅、豊洲駅、秋葉原駅

(2)まど上ポスター
東京メトロ主要路線による掲出
▼掲出期間
令和2年2月3日(月)から2月16日(日)まで
▼掲出路線(3路線)
有楽町線、副都心線、銀座線

【参考】「ちば文化資産」スタンプラリー SEASON2 in Winter
平成30年度に県民の皆様の参加により選定された、「ちば文化資産」を巡るスタンプラリーを、開催しています。
スタンプを集めて応募すると、抽選で、伝統工芸品や、焼き菓子の詰め合わせなど、「ちば文化資産」ゆかりの素敵な賞品が 当たります。スタンプ1~2個から応募でき、どなたでも参加できます。
ぜひ旅をして巡って、お気に入りの「ちば文化資産」を見つけてみませんか。

▼実施期間:令和2年1月17日(金)から3月1日(日)まで
▼スタンプ設置場所:戸定邸(松戸市)や県立房総のむら(栄町)など県内全域7か所
県ホームページ
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/olypara-c/chibabunkashisan-stamp.html