「TOKYO`s new LUXURY ようこそ、春の多摩・島へ」!観光スポットを巡りながらアプリでスタンプラリーも

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。
今回は去年秋の台風被害からの復興にむけて行われる春の観光PRキャンペーン「TOKYO`s new LUXURY ようこそ、春の多摩・島へ」や、都が画期的な金融商品・サービスの開発・提供を行う金融事業者などを表彰する「東京金融賞」について紹介しました。

◆多摩と島の観光PRキャンペーン

都は、多摩地域と島しょ地域の春の観光PRキャンペーンを実施しています。

このキャンペーン「TOKYO`s new LUXURY ようこそ、春の多摩・島へ」は、去年秋の台風被害からの復興に向けて、観光客を誘致するために行われています。

キャンペーンポスターは、JR山手線内、JRの新宿・渋谷駅、東急東横線の渋谷駅に掲示されています。

また、スマートフォンアプリを使って観光スポットを巡るデジタルスタンプラリーが、多摩地域はあす15日(土)から、島しょ地域今月29日(土)からスタートします。デジタルスタンプを入手すると、先着順でオリジナル缶バッジがもらえます。

そして、観光PRイベントが、都庁第一本庁舎1階の全国観光PRコーナーで開かれます。

多摩地域は3月4日(水)から7日(土)まで、島しょ地域は3月8日(日)から10日(火)までで、特産品の販売、VR動画体験、パンフレットの配布などが予定されています。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/01/17/03.html

都は「東京金融賞2019」の表彰式を開催しました。

2017年、都は東京が世界の中心的国際金融都市として輝くために目指すべき都市像や、今後実施していくべき施策などをまとめた「国際金融都市・東京」構想を発表しました。その中の1つの施策として、都民のニーズなどの解決に向け画期的な金融商品・サービスの開発・提供を行う金融事業者などを表彰する「東京金融賞」が創設され、おととい12日、第2回の表彰式が開催されました。

「金融イノベーション」部門の第1位は、ニーズがありながらも市場規模が小さく、これまで保険サービスが成立しなかった分野で、1つの保険をグループ購入するような仕組みで提供するプラットフォームを開発した事業者です。

(受賞事業者のプレゼンテーション)
「我々は愛犬家のコミュニティに対して、犬種別のP2P保険を提供していこうと思っています。
例えば、柴犬は健康で病気になりにくく、だからこそ高齢化のリスクが高い。
パグだと疾患が多くて入通院のリスクが高い。
このように、同じ犬でも補償すべき内容が異なっていると考えています。」

このほか、海外旅行の予約時点で現地通貨への両替、自宅や空港での現金受取、現地の決済サービスへより安価な手数料での入金を可能とするサービスと、自らの収支・資産などの状況に関する「お金の健康診断」を踏まえて、資産運用のアドバイスを効率的に行う個人向けサービスが表彰されました。

また、環境・社会・ガバナンスなどの非財務情報を考慮した「ESG投資」部門の授賞式も行われました。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/12/20/02.html
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/01/24/03.html

東京都教育委員会は、新年度の「東京都教育モニター」を募集しています。

教育モニターは、都立学校の授業と小・中学校の道徳授業地区公開講座の参観、教育の日推進事業への参加、それらに関する報告書の提出、インターネットでのアンケート回答、教育に関する意見・要望の提出などを行います。

対象は、ことし4月1日現在で都内在住の15歳以上、ホームページの閲覧やメールの送受信ができるなどの要件を満たす人で、議員や常勤の公務員、今年度の教育モニターは応募できません。

任期は4月下旬から来年3月31日までです。

ホームページの応募専用フォームから「教育について私が考えること」を200字程度で記入し、今月28日(金)の午後5時までにご応募ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/01/27/14.html

番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、平川彩佳
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

© TOKYO MX