〔インフル定点あたり報告数まとめ〕4週連続↓北海道では高い水準続く(2/28)

2月28日、国立感染症研究所は都道府県別のインフルエンザ定点当たり報告数を更新しました。
今週の発表によると、警報解除レベルは44県、警報継続レベルは3県、警報発表レベルは0県で、全国のインフルエンザの定点当たり報告数は6.12(先週比マイナス1.4ポイント)でした。
2019年第52週(12月23日~12月29日)ごろをピークに下降傾向が続いています。
今週、全国で最も定点当たり報告数が高いのは北海道(16.3:警報継続レベル)でした。

都道府県別のインフルエンザ定点当たり報告数と流行状況は以下の通りです。

※データ出典(国立感染症研究所 今週の値:2020年第8週 2月17日~2月23日)
 今週の値 http://www.nih.go.jp/niid/images/idsc/disease/influenza/pdm2020-csv//8influenza.csv
 先週の値 http://www.nih.go.jp/niid/images/idsc/disease/influenza/pdm2020-csv//7influenza.csv

※用語説明
 定点当たり報告数:インフルエンザで医療機関を受診した報告数(患者数)を定点数(対象医療機関数)で割った値(平均)
 警報発表Lv:インフルエンザの定点あたり報告数が30を超え、県などが警報を発表するレベルに達している。
 警報継続Lv:インフルエンザの定点あたり報告数が10を超え、県などが注意報を発表するレベルに達している。既に警報を発表している場合は、警報が継続される。
 警報解除Lv:インフルエンザの定点あたり報告数が1を超え、警報解除とみられるレベルに達している。既に警報を発表している場合は、警報が解除される。
 【↑】:先週に比べて、定点あたり報告数が1・10・30を超えて、レベルが上がった。
 《↓》:先週に比べて、定点あたり報告数が1・10・30を割って、レベルが下がった。
 〈…〉:先週に比べて、定点あたり報告数が1・10・30を超えず、レベルが変わらなかった。
 △:プラス
 ▼:マイナス

【流行状況】
 警報発表Lv:今週0県(先週0県)
 警報継続Lv:今週3県(先週6県)
 警報解除Lv:今週44県(先週41県)
 流行Lv未満:今週0県(先週0県)
 定点あたり報告数:増加(△)2県/減少(▼)45県/変動なし0県

【流行の推移】
 2020年第8週(2月17日~2月23日_) 6.12
 2020年第7週(2月10日~2月16日_) 7.49
 2020年第6週(2月3日~2月9日___ 9.04
 2020年第5週(1月27日~2月2日__) 14.11
 2020年第4週(1月20日~1月26日_) 18.00
 2020年第3週(1月13日~1月19日_) 16.73
 2020年第2週(1月6日~1月12日__) 18.33
 2020年第1週(12月30日~1月5日_) 13.93
 2019年第52週(12月23日~12月29日) 23.24
 2019年第51週(12月16日~12月22日) 21.22
 2019年第50週(12月9日_~12月15日) 15.62
 2019年第49週(12月2日~12月8日) 9.52
 2019年第48週(11月25日~12月1日_) 5.52
 2019年第47週(11月18日~11月24日) 3.11
 2019年第46週(11月11日~11月17日) 1.84
 2019年第45週(11月4日_~11月10日) 1.03

【各県の流行状況】
全国  :警報解除Lv〈…〉先7.49-今6.12(▼-1.4)
北海道 :警報継続Lv〈…〉先16.4-今16.3(▼-0.07)
青森県 :警報解除Lv〈…〉先3.15-今2.58(▼-0.6)
岩手県 :警報解除Lv〈…〉先9.82-今8.95(▼-0.9)
宮城県 :警報解除Lv〈…〉先4.57-今3.63(▼-0.9)
秋田県 :警報解除Lv〈…〉先4.74-今3.52(▼-1.2)
山形県 :警報解除Lv〈…〉先5.28-今2.87(▼-2.4)
福島県 :警報解除Lv〈…〉先7.13-今5.16(▼-2.0)
茨城県 :警報解除Lv〈…〉先3.73-今2.24(▼-1.5)
栃木県 :警報解除Lv〈…〉先2.83-今1.82(▼-1.0)
群馬県 :警報解除Lv〈…〉先8.47-今6.64(▼-1.8)
埼玉県 :警報解除Lv〈…〉先8.19-今6.99(▼-1.2)
千葉県 :警報解除Lv〈…〉先7.82-今5.65(▼-2.2)
東京都 :警報解除Lv〈…〉先5.99-今5.04(▼-1)
神奈川県:警報解除Lv〈…〉先5.50-今5.13(▼-0.4)
新潟県 :警報解除Lv〈…〉先8.08-今6.28(▼-1.8)
富山県 :警報解除Lv〈…〉先3.71-今3.52(▼-0.2)
石川県 :警報継続Lv〈…〉先12.2-今13.0(△0.9)
福井県 :警報解除Lv〈…〉先8.89-今4.54(▼-4.4)
山梨県 :警報解除Lv〈…〉先6.63-今4.07(▼-2.6)
長野県 :警報解除Lv〈…〉先8.21-今6.36(▼-1.9)
岐阜県 :警報解除Lv〈…〉先6.86-今5.68(▼-1.2)
静岡県 :警報解除Lv〈…〉先7.01-今3.77(▼-3.2)
愛知県 :警報解除Lv《↓》先10.1-今8.81(▼-1.3)
三重県 :警報解除Lv〈…〉先6.47-今7.44(△1)
滋賀県 :警報解除Lv《↓》先10.2-今7.75(▼-2.5)
京都府 :警報解除Lv〈…〉先8.96-今6.92(▼-2.0)
大阪府 :警報継続Lv〈…〉先11.6-今11.0(▼-0.6)
兵庫県 :警報解除Lv〈…〉先9.53-今8.31(▼-1.2)
奈良県 :警報解除Lv〈…〉先8.64-今8.33(▼-0.3)
和歌山県:警報解除Lv〈…〉先4.88-今3.20(▼-1.7)
鳥取県 :警報解除Lv〈…〉先4.72-今2.24(▼-2.5)
島根県 :警報解除Lv〈…〉先4.71-今3.18(▼-1.5)
岡山県 :警報解除Lv〈…〉先8.27-今6.87(▼-1.4)
広島県 :警報解除Lv〈…〉先6.57-今4.61(▼-2.0)
山口県 :警報解除Lv〈…〉先4.21-今2.13(▼-2.1)
徳島県 :警報解除Lv〈…〉先4.30-今2.43(▼-1.9)
香川県 :警報解除Lv〈…〉先5.30-今3.72(▼-1.6)
愛媛県 :警報解除Lv〈…〉先7.85-今6.59(▼-1.3)
高知県 :警報解除Lv〈…〉先7.40-今4.15(▼-3.3)
福岡県 :警報解除Lv〈…〉先5.65-今3.70(▼-2.0)
佐賀県 :警報解除Lv〈…〉先3.77-今1.69(▼-2.1)
長崎県 :警報解除Lv〈…〉先5.70-今4.64(▼-1.1)
熊本県 :警報解除Lv〈…〉先3.35-今1.93(▼-1.4)
大分県 :警報解除Lv〈…〉先4.48-今2.00(▼-2.5)
宮崎県 :警報解除Lv〈…〉先6.56-今3.58(▼-3.0)
鹿児島県:警報解除Lv〈…〉先5.50-今3.01(▼-2.5)
沖縄県 :警報解除Lv《↓》先10.3-今7.76(▼-2.5)

※おことわり
本記事で掲載されている「流行警報レベル」「注意報レベル」などは、都道府県が独自に発表する「インフルエンザ流行警報」とは異なります。流行警報の発表状況は県のホームページでご確認ください。

◆国立感染症研究所|インフルエンザ流行レベルマップ
http://www.nih.go.jp/niid/ja/flu-map.html

© 株式会社レスキューナウ