「感染症BCP」に基づき、テレワークや時差勤務拡大などの施策を実施

新型コロナウイルス感染症への対応について

病理検査機器・器材のトータルサプライヤー、サクラファインテックジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長兼CEO:石塚悟)は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に対し、在宅勤務の導入(テレワーク)や時差勤務制度の拡大などの施策を実施します。2016 年に策定した「感染症に係る業務継続計画(感染症BCP)」に基づき、社員の安全・健康を守り、顧客向けサービスを維持します。

当社では3 月2 日より、在宅勤務を導入します。各部門内でチームを編成、チームごとにオフィスと自宅とで勤務場所を分けてシフトを組み、部門全員が出社しない状況を回避したうえで感染予防と業務継続を図ります。また2019 年7 月に運用を開始した時差勤務制度について、勤務時間帯を拡大して運用します。
業務状況を調整しながら各部門で通勤時間の割り振りを行い、通勤中の感染リスクの分散を図ります。実施期間は3 月末までを予定しています。

サクラファインテックジャパンは、感染症対策に積極的に取り組んでまいりました。2013 年より、MR ワクチンやインフルエンザワクチンの接種費用全額補助と社内における集団接種を、全社員対象に毎年実施しています。また当社は東京都などが企業の感染症対策を支援するプロジェクト「職場で始める!感染症対応力向上プロジェクト※」に参加しており、2016 年10 月に「感染症に係る業務継続計画(感染症BCP)」を作成しました。今回の対応はその計画に基づいて決定したものです。当社の病理検査機器・器材をお使いいただいている医療施設様等におきまして、がん診断に重要な役割を担う病理診断・検査が滞ることがないよう、確実に業務を継続するための施策を行ってまいります。
医療に携わる企業として社内的責任を果たすため、当社はこれからも感染症対策に真摯に取り組み、社会に感染症を広げないため尽力してまいります。

■新型コロナウイルス感染症に対する施策の概要(2020 年3 月2 日開始、3 月末まで実施予定)

○在宅勤務の導入(テレワーク)
各部門内でチームを編成し、チームごとにオフィスと自宅とに勤務場所を分けてシフトを組みます。
在宅勤務中のコミュニケーションは、メール、電話(電話会議システムを含む)、チャットアプリ等を用いて、対面でのコンタクトを回避します。

○時差勤務制度の拡大
社員が月ごとに選択できる勤務時間帯を、これまでの始業時間7:30~9:45 の7 類型から、さらに10:00、10:30 の始業時間が選択できるよう拡大いたします。

■2月以前に開始した施策の概要
・ 厚生労働省公表の相談・受診の目安に従い、発熱(37.5度)等の風邪症状がみられる場合は出社を禁
止します。また、同居家族に同様の症状がみられる場合も同様とします。
・ 中国への出張は禁止し、不要不急の出張(国内外ともに)は延期または中止することとします。
・ 当社主催または当社施設を利用するセミナー・勉強会などの開催は自粛します。また、グループ会社
との会合も原則自粛します(代わりに電話会議などを利用)。
・ 多人数での社内懇親会等の開催は自粛します。
・ 来社するお客様に、オフィス入口での手指消毒、手洗い、うがいの励行、マスクの着用など感染予防
へのご協力をお願いします。

※参考:「感染症対応力向上プロジェクト」について
東京都では、東京商工会議所及び東京都医師会と連携し、企業の感染症対策を支援するプロジェクトを平成27年度から展開しており、企業が実践すべき取組として下記3つのコースを設定しています。

①コースⅠ : 感染症理解のための従業者研修
②コースⅡ : 感染症BCP(業務継続計画)の作成
③コースⅢ : 風しん予防対策の推進

サクラファインテックジャパンは、3つのコースすべてを達成した最初の企業です(2016年達成)。

参照:東京都福祉保健局 職場で始める!感染症対応力向上プロジェクト
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/kansen/project/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【サクラファインテックジャパン株式会社について】
サクラファインテックジャパン株式会社は、サクラグローバルホールディング株式会社(代表取締役会長:松本謙一)の傘下企業で、病理学的検査における機器、消耗品、試薬の専門メーカーです。医療における検査の中でも、最終診断といわれる重要な役割を担う病理学的検査において、さまざまな貢献を実現しております。