V6長野博の持ち込み企画第2弾。“30年以上世界で誰も食べていない”幻の料理を石橋貴明と食す!

言われてみれば気になること、明日ついつい通ぶって人に言いたくなることを深掘りし勝手な持論を展開する、とんねるず・石橋貴明がMCを務めるフジテレビ系バラエティー「石橋貴明のたいむとんねる」(月曜午後11:00)。3月2日放送回は「V6長野史上最高の四川料理 新橋でいただきます」をテーマにおくる。これまで1万5000軒以上の店を食べ歩いた芸能界屈指の食の探求者、V6・長野博による持ち込み企画の第2弾だ。

今回向かった先は、東京・新橋。長野自らが進行を務め、オーナーの趙楊さんの華麗な経歴や料理を紹介。趙さんは中国政府に選抜され、世界でただ1人、四川料理のすべてを伝授された人物だという。長野は趙さんと昔からの友人で、四川省にある彼の実家に遊びに行ったこともあると明かす。

テーブルには、趙さんが調理できるという約7000種類のメニューから長野が選び抜いた5品が登場。日本ではめったに見かけることのない、彼ならではの料理に一同は舌鼓を打つ。

まずは、上海ガニのミソをベースとしたスープ。本来は高級食材のツバメの巣を具材とする料理だが、趙さんならではのテクニックで、ツバメの巣を使わず“ある野菜”で再現する。ツバメの巣そっくりの見た目と食感に、長野も感心しきり。

さらに、世界で30年以上誰も食べたことのない幻の逸品が。フカヒレや丸鶏、豚の胃袋を使った料理で、そのレシピを知っているのは世界の名だたる料理人の中でも趙さんだけとのこと。そして1988年に来日してからは一度も作ったことがないという。

そんなメニューを、長野たってのお願いで特別に作ってもらえることになり、なんと前日の仕込みを長野自ら下見に行ったという気合の入れようだ。つぼのような形の土鍋で煮込まれた“未知の料理」”に一同は興味津々。取り分けている最中も食い入るように見つめる。果たしてその味は?

© 株式会社東京ニュース通信社