桃の節句 関東は気温が大幅アップ

3日(火)は、太平洋側を中心に気持ちのいい青空が広がります。一方、北陸や北日本の日本海側は一日中雲が広がり、午前中に雪や雨が降る時間もある見込みです。夜遅くになると、九州の一部で雨が降り始めるでしょう。この雨はあす(水)東日本まで範囲が広がる予想です。
気温はきのう(月)真冬並みの寒さだった関東では各地15℃以上まで上がり、桜が咲く頃の暖かさとなります。西日本ではきのうより気温の下がる所が多いでしょう。

きょうはひな祭り。桃の節句とも言い、旧暦の3月3日、今でいう3月終わりから4月はじめ頃に桃の花が咲くことが由来となっています。桃が咲いた後は、いよいよ桜。春本番が待ち遠しいです。

気象予報士・遠藤 昌樹

画像について:3日の天気予報。

© 株式会社ウェザーマップ