まだ電車は発車しません(笑)【私鉄に乗ろう100】函館市電01

※この「私鉄に乗ろう」の写真は、筆者がプライベートな鉄道旅で撮影したものです。鉄道会社さんから許可をいただいていませんので、乗車券などがあれば誰でも利用できる場所から、手持ちで撮影したスナップ写真です。ポケットに入るコンパクト・デジタルカメラ(SONY DSC-WX800)で撮影しています。函館市電の写真は、特記のない限り2019年6月27日撮影です。

トップ画像は、8両が運用されている函館市電710形電車。都電8000形の影響を受けています。711-714が1959年(昭和34年)製、715-720が1960年(昭和35年)年製、721-724が1961年(昭和36年)年製。写真の715は1960年製です。

と言ふ理由で、函館にやってきました。2019年6月です。久しぶりですが、鉄道旅では観光をしないので函館で下車しただけで駅周辺しか歩いたことはありません。観光客向けの飲食店やお土産屋にも入らないし。タダの通行人です。

ただ、2016年(平成28年)9月に北海道に行ったのですが、新函館北斗駅で北海道新幹線を降りて駅弁などを食べた後函館に来て、時間がたっぷりあったので偶然見つけた昭和レトロな喫茶店に入って記事を書こうとしたら、何と当時使っていたiPadを新函館北斗駅に忘れて来たコトに気付いたのです。

慌てて、心配してくれた喫茶店のおばちゃんに荷物を預かってもらって新函館北斗にとんぼ返り、幸い鉄道警察に行ったら「なくしたiPad」が届いていたので記事を書く手段は戻ってきました。

※2016年9月撮影

この喫茶店のおばちゃんがいい感じで、筆者はコーヒーに使う植物油を攪拌した「フレッシュ」がキライなので「牛乳を少し入れてください」と頼んだら「アタシもフレッシュ嫌いなのよ」と快く冷たい牛乳を注いでくれました。筆者は猫舌なのでヌルいコーヒーを飲むのです。

函館に戻って喫茶店で記事を書いてから、深川に移動。ところが特急が台風被害(後述)で運休。臨時列車が運転されました。

※2016年9月撮影

次の日は二度目の増毛駅に行ったり、やはり二度目の夕張駅を訪問したり、滝川に宿泊して新十津川駅にバスで行って札沼線に乗ったり、遠軽に移動して宿泊。

この時は、2016年(平成28年)8月に北海道を襲った台風7号(17日上陸)、11号(21日上陸)、9号(23日上陸)、31日には台風10号の大雨でJR北海道の鉄道網は寸断されていました。この時の遠軽にも石北本線上川駅から代行バスで遠軽駅まで行って宿泊、戻ってきました。

石北本線沿線では大木が根っこごと流されていました。

※2016年9月撮影

2019年の函館に戻りますが、長くなるので続きは次回。

また、電車に乗って走り出すまでに時間がかかって済みません。

【私鉄に乗ろう100】函館市電02 に続きます。

(写真・記事/住田至朗)

© 株式会社エキスプレス