新型コロナウイルスの予防にDNAワクチン 大阪大学とアンジェスが共同研究に着手

2020年3月5日、アンジェス株式会社と大阪大学は、新型コロナウィルス(COVID-19)を予防するDNAワクチンの共同開発に着手したことを発表した。両者が有するDNAプラスミド製品の開発実績を生かして行うもので、製造はプラスミドDNAの製造技術と製造設備を有するタカラバイオ株式会社が担当する。

DNAワクチンは、対象とする病原体のたんぱく質をコードする環状DNA(プラスミド)を接種することで、病原体たんぱく質を体内で生産し、病原体に対する免疫を付与する。不活化ウイルスをワクチンとする方法(弱毒化ワクチン)や遺伝子組換えウイルスタンパク質をワクチンとする方法に比べて、安全かつ短期間で製造できる特徴がある。

今回の共同研究についてアンジェスの山田英代表取締役は同社の広報ブログにコメントを発表し、「世界を見ると、ワクチン開発やインフルエンザなどの抗ウイルス剤で、名乗りを上げている企業もありますが、感染が拡大しつつある現状を見るにつけ、今できることを世界が一丸となって協力していくことに尽きるかと思います。」と述べた。

参考:

【アンジェス株式会社】アンジェス、大阪大学が新型コロナウィルス(COVID-19)に対する DNA ワクチン共同開発に着手(PDF)

© 大学ジャーナルオンライン