TwitterがSnapchatやInstagram「Stories」をパク…似せた新機能「Fleets」をテストへ

Twitterは、今のところユーザーにツイートの編集を許可しようと考えておらず、ツイートした内容はほぼ永久的なものになります。ちなみに、「削除すればいいじゃん」と思うかもしれませんが、アーカイブされるか可能性が高い実情もあります。

同社によれば、半永久的にツイートが残ることが、一部のユーザーにとってみれば「自分の考えを共有することに向いていない」という問題を引き起こしていると言います。そうした問題を感じているユーザーに対して、Twitterが提供を開始するのが、InstagramやSnapchatの「Stories」に似た機能「Fleets」です。

近くテストを開始すると発表した昨日の「Fleets」は「つかの間」という言葉の意味を持ちます。この機能により、ユーザーは自分の考えをTwitterに投稿することができ、投稿した考えは24時間後には消滅します。まんまInstagramや。

ユーザーはFleetsをリツイートしたり、いいねしたりすることはできず、Fleetsでできるやり取りはただ一つ「ダイレクトメッセージ」を送ること。Fleetsはタイムラインには表示されず、ユーザーのアイコンをタップすることでアクセスできる仕様となるようです。

We’ve been listening to this feedback and working to create new capabilities that address some of the anxieties that hold people back from talking on Twitter. Today, in Brazil only, we’re starting a test (on Android and iOS) for one of those new capabilities. It’s called Fleets. pic.twitter.com/6MLs8irb0c

— Kayvon Beykpour (@kayvz) March 4, 2020

この機能は現在、ブラジルのユーザーのみが利用できるテスト段階ですが、恐らく全世界のユーザーにテスト範囲は拡大する見込み。InstagramのStoriesは隆盛を極めていますが、Twitterもこの流れに乗ることができるのか、注目したいところです。

この記事は、編集部が日本向けに翻訳・編集したものです。

原文はこちら

© ティー・クリエイション株式会社