県立高合格者 HPで発表 新型コロナ

 2020年度県立高入試の合格発表は18日あり、全日制、定時制合わせて36校に6643人(全日制6486人、定時制157人)が合格した。例年は各校で掲示しているが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、各校のホームページ(HP)に合格者の受験番号を掲載した。
 県教委は同日、全日制26校53学科4コース(募集人員932人)、定時制5校10学科(同283人)で2次募集を行うと発表した。
 願書受け付けは、全日制、定時制共に19日と23日(23日は正午まで)。24日に試験を行い、25日に各校HPで合格者を発表する。
 2次募集する学校と学科、コースは次の通り。
 【全日制】高千穂(普通、生産流通、経営情報)延岡星雲(普通)延岡商業(商業、会計、流通経済、経営情報)門川(総合学科、福祉)日向(普通)富島(国際経済、経営情報)日向工業(電気)高鍋(普通、探究科学、生活文化)高鍋農業(園芸科学、畜産科学、フードビジネス)妻(普通、普通・文理科学コース、福祉)佐土原(電子機械、産業デザイン)宮崎北(普通)宮崎農業(環境工学)宮崎工業(電気、化学環境)宮崎海洋(海洋科学)本庄(総合学科)小林(普通、普通・探究科学コース、普通・体育コース)小林秀峰(農業、商業、経営情報、福祉)飯野(普通、生活文化)都城西(普通、フロンティア)都城工業(機械、電気、化学工業)都城商業(商業、会計)高城(普通)日南(普通、普通・探究科学コース)日南振徳(地域農業、機械、電気、商業、経営情報、福祉)福島(普通)
 【定時制】延岡青朋(普通、商業)富島(商業)宮崎工業(機械、電気、建築)都城泉ケ丘(普通、商業)宮崎東(普通・昼間、普通・夜間)

© 株式会社宮崎日日新聞社