五島の恵み生かしオーダーメード結婚式 今春から本格始動

砂浜での挙式を終えた伊藤夫妻(手前右2人)を、次の会場へ案内するポーさん(手前左)=五島市岐宿町、浜田海水浴場

 長崎県五島市の自然や食材を生かしオーダーメードで営む結婚式事業「Goto Wedding」のモニター結婚式が21日、同市岐宿町の魚津ケ崎(ぎょうがさき)公園一帯であった。ハレの日を迎えたのは熊本市の会社員、伊藤駿さん(28)と五島市の大工見習い、愛莉さん(27)夫妻。エメラルドグリーンの海や黄色い菜の花畑を舞台に、友人たちと食事や音楽を楽しんだ。
 結婚式事業は、市内でカフェなどを手掛けるポー麻梨絵さん(32)が企画、運営し、今春から本格的に始動する。新郎新婦の希望を基にコンセプトや内容を決める完全オリジナル。食材や飾り付けの花木、引き出物などを可能な限り島内で調達し、地元経済の活性化も目指す。
 新婦の愛莉さんは2年前から、市内で大工見習いとして修業中。既に福岡市で結婚式をしたが「お世話になった五島の人に感謝を伝えたい」と、五島市でも式を挙げることになった。
 挙式は同公園そばの浜田海水浴場であり、新郎新婦が砂浜で結婚指輪を交換。パーティーは公園の芝生にテントを設置して行い、地元の肉や魚、野菜を使った料理が振る舞われた。公園を偶然訪れた家族連れなども、拍手を送って新郎新婦を祝った。愛莉さんは「ゲストとの距離が近く、五島の自然の中でおいしい食材を味わえて幸せな時間」と喜んでいた。

 


© 株式会社長崎新聞社